揚げ餅や日本そばなどにも合う!「たらのゆずみぞれ汁」
たらのゆずみぞれ汁

「たらは片栗粉をまぶして焼き、うまみを閉じ込めてから、だし汁で煮ます。
トロッとした味わいとコクを大根おろしとゆずの香りでさっぱりといただきます。
ご飯だけでなく、揚げ餅や日本そばなどにも合うスープです」
材料(2人分)
たら(切り身) … 2切れ(200ℊ)
・下味(塩少々)
大根 … 4cm(100g)
しめじ … 1パック(100g)
片栗粉 … 小さじ2
サラダ油 … 小さじ2
A
・だし汁 … 1と1/2カップ
・薄口しょうゆ、酒 … 各大さじ1
・みりん … 小さじ2
ゆずの皮(せん切り)、小ねぎ(小口切り) … 各適量
作り方
1 大根はすりおろし、しめじは石づきを切り落として手でほぐす。たらは半分に切って下味の調味料をふり、ペーパータオルで水気をふいて片栗粉をまぶす。
2 フライパンにサラダ油を中火で熱し、たら、しめじを入れて2分ほど焼く。上下を返してさらに1~2分焼く。
3 A、大根を汁ごと加え、ふたをして煮立ったら弱火にして4~5分煮る。器に盛り、小ねぎ、ゆず皮を散らす。
作=榎本美沙
※本記事は榎本美沙著の書籍『おかずいらず、手間いらず。 ひと皿満足スープ』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細