しょうがが消えた…だと…?思わず爆笑の「乾燥しょうが失踪事件」の顛末とは

まだまだ寒い日が続く今日この頃。冷えが気になる季節ですよね。
そんな冷え対策に…と「あいり*SR400」さんは、ネットで「ウルトラ蒸ししょうが」なるレシピを見つけて試してみたそうです。
作り方は、しょうがを皮ごとスライスして30分ほど蒸した後に天日で1日干すというもの。
「冬の乾燥した空気ならいい感じに水分が抜けてくれるはず」と期待を込めて太陽の下に蒸ししょうがを並べたあいりさん。夕方になってウキウキしながら、干ししょうがの元へ向かったそうです。
ところが…、なんということでしょう!しょうがの姿はどこにも見当たりません。風に吹かれた気配も、誰かに持って行かれた様子もありません。
しょうがをのせていた網をよくよく見てみると…そこにはゴマ粒大に縮んだ何かが…。はい、カラッカラに干からびたしょうがでした。
ミイラを通り越して骨になっているくらいの縮みようを見て、思わずご主人にLINEしてしまったというあいりさん。
ご主人の「いくらなんでも縮みすぎやろwww」のツッコミに再度爆笑したそうです。

あいりさんは干し野菜を作ったことがなかったため、レシピ通りに仕込んだそう。朝から夕方までの約11時間、家のベランダに出していただけなのに…。風に吹かれなかったのが不幸中の幸いでした。
この後、乾燥しすぎたしょうがはどうなってしまったのでしょうか?
「細かく砕いて生姜はちみつ湯にしています。冷え性が改善したという実感はまだありませんが、今後も積極的にしょうがを取り入れたいと思っています」
「次はもっと厚めにスライスします」と、果敢にも乾燥しょうがへの再チャレンジを表明しているあいりさん。ぜひ色々なしょうがレシピを作ってポカポカな冬をお過ごしくださいね。
文=大内理加
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細