節約&時短!かつみ・さゆり家のソウルフード「もやしのせいろ蒸し」とは!?

「お財布事情にあわせ、もやしが2袋になったり豚肉が増えたりします」

【画像で見る】奇跡の53歳! 美しすぎるさゆりさんの“愛情たっぷり節約ごはん”作り。「もやしのせいろ蒸し」の写真も!
『さゆり流 愛の節約ごはん』3話【全10話】


夫婦円満の秘訣はごはんにあり!借金生活から生まれたお料理アイデア。

ボヨヨン夫婦漫才師として愛される「かつみ・さゆり」。夫のかつみさんが投資で大損したことで、新婚時代にすでに1億7000万円の借金を背負い、その後、2億円まで膨れ上がったことも…。同棲・新婚時代は極貧生活を送りますが、そんな日々を支えたのがさゆりさんの“愛情たっぷり節約ごはん”でした!食材の工夫はもちろん、さゆりさん持ち前の明るさ・ポジティブさから生まれた数々の節約ごはんを、当時の思い出と共に紹介してもらいます。

素材を無駄なく使う節約ごはんから、安い食材で工夫したアイデアごはん、“奇跡の53歳”と言われるさゆりさんの美しさを支える美容ごはんまで、使用する食材は身近なもので調味料は基本のものばかり。ご家庭の味や好みの味で作ってほしいというさゆりさんの思いから、分量はお好みにあわせて工夫してみてくださいね!

もやしのせいろ蒸し


もやしのせいろ蒸し

ちょっと高そうな名前を付けるだけで、ただのもやしが特別に!

皆さんにも「そうそう!」と共感してもらえると思うんですけど、もやしって安いし、お料理のかさ増しもできるし、食感を残すと食べた感覚も得られる。最強じゃないですか?ただ、“もやしのせいろ蒸し”なんて、かっこいい名前を付けてますが、塩、こしょうをふって、ポン酢で食べるだけなんですけどね(笑) 。それをポンと出すだけだと、ただのもやしを蒸したやつなんですけど、「今日は“もやしのせいろ蒸し”よ~」と言って出すと、気分が変わるんです。名前がすこく大事で、ほかのメニューでもちょっと高そうに感じる名前を付けています(笑) 。

ルーツはなんと、昭和の大スター・松田優作!

“もやしのせいろ蒸し”は、かつみさん発のネーミングです。かつみさんが、「どんきほ~て」というコンビを組んでいた時代に、大阪の空堀商店街にある「冨紗家(ふさや)」さんで松田優作さんの大好物で“優作鍋”と呼ばれている“豚もやしせいろむし鍋”を紹介するロケをしたんですね。それがすごくおいしかったと話してくれたんです。もやしやしいたけ、豚肉が3段構えになっていて、ポン酢で食べると。それを聞いて作ったのが我が家の“もやしのせいろ蒸し”なので、実はルーツは松田優作さんにあるんです!まあ、そのひもじい版というか…(笑) 。昭和の大スターにあやかりながら、いろんな具を引いてもやしだけになり、ポン酢につけて食べるとこだけが生き残りました。

うちのソウルフードになっているということで、「冨紗家」さんに2人でロケにも行かせていただきました。松田優作さんは本当に“豚もやしせいろむし鍋”が大好きで、おうちに郵送までしてもらって食べてはったそうです。

「この土鍋は、かつみさんとロケに行った時に焼いたものです。ずっと使っていて、一部欠けてるんですけど、愛着があるので捨てられずにいます」


ただ我が家の場合、写真を見てもわかる通り、全然せいろで蒸していません(笑) 。でも、せいろ蒸しと聞くとニュアンスが変わる。だから、寂しい感じにならずに食卓も楽しくやってきました。基本、私はノー天気で、かつみさんは私に輪をかけての“超”ノー天気。かつみさんは人生で出会ったことのないぐらい、ネガテイブのかけらもない人なんです。マネージャーさんに聞いたら、きっと「ヤバい」って答えるぐらい、ヤバいんです(笑) 。もう少し見極めるところがあってもいいと思うんですけどね。だから失敗するんですよね。でも、失敗しても平気なんです(苦笑) 。

もやしの食感を残すくらいのところで、蓋をパカッ!


「もやしのせいろ蒸し」

もやしのせいろ蒸し

【材料】
もやし
豚バラ肉
白ねぎ

こしょう
ポン酢しょうゆ

【作り方】
(1)鍋の準傭
お鍋に水をはり、蒸し器の上にもやし、豚肉をのせる。

(2)味つけし蒸す
塩、こしょうをふり、蒸すだけ。豚肉に火が通り、もやしの歯ごたえが残るくらいが目安。

(3)白ねぎをのせて完成
小口切リにした白ねぎの青い部分をのせる。ポン酢しょうゆにつけて食ぺる。

ひとくちメモ

初心に戻れるかつみさんと苦楽をともにした我が家の「ソウルフード」

※本記事はさゆり著の書籍『さゆり流 愛の節約ごはん』から一部抜粋・編集しました。

■さゆりさんPROFILE
1969年生まれ、兵庫県出身。2000年4月、夫婦漫才コンビ「かつみ・さゆり」を結成。「ボヨヨ~ン」のギャグで人気を得る。新婚時代から夫の借金を二人で返済し続け、幾度もかつみの事業失敗も経験するが、持ち前の天真爛漫な明るさで乗り越えてきた。近年はロケ芸人として多くのテレビ番組で活躍中。27回目の結婚記念日となる23年3月27日に『さゆり流 愛の節約ごはん』(KADOKAWA)を上梓。

著=さゆり/『さゆり流 愛の節約ごはん』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細