お疲れ女子におすすめ! バスタイムはやわらかい明かりでヒーリング

暗がりの中で揺れる小さな光は、それ自体が癒しに。電気を消して、ぼーっと眺めているだけで、副交感神経が優位になり、リラックスする効果があります。湯船に浮かべられる電池式のミニライトや、アロマポット兼用のバスライトなど、明かりでバスタイムをランクアップさせて。
●キャンドル

香りがあるものをチョイスすれば、視覚と嗅覚の両方から癒しにアプローチ。スパ感覚でお風呂タイムが楽しめます。
●プラネタリウム
バスルームが一瞬にして星でいっぱいになる、浴室用のプラネタリウムも人気。満天の星に包まれて入浴を。
夏の疲れがたまった体を癒すには、のんびり入浴がぴったり。スパやエステに行かなくても、自宅で簡単に、しかも贅沢に自分を甘やかしてあげられます!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細