-
1
- 2
息子が父親を「アイツ」呼ばわり…。受験直前に親子関係が険悪です【小川大介先生の子育てよろず相談室セレクション】








もうすぐ中学受験本番を迎える小6の息子がいます。勉強に関しては、夫が細かく進捗管理しており、Excelで苦手な単元を色分けした表を作成。計画的に「今日はここからここまで」と、課題を設定してから毎朝出社しています。ところが当の息子はというと、相変わらずのんびりマイペース。塾のある日は帰宅後すぐに塾に行くものの、塾のない日は家でダラダラ漫画を読んだりテレビを見たりしています。夫が帰ってくる時間になって慌ててやり始めるものの、全然終わるはずもなく…。初めの頃は夫も堪えながら対応していたのですが、そろそろ本番も近づいてきて夫もナーバスになってきました。最近は息子に対して「お前何やってんだよ!」と結構激しく責め立てることも。息子は泣いて謝り、その後数日は持ち堪えるのですが、何度も同じことを繰り返しています。次第に、息子は父親を怖がるようになり、「アイツが帰って来たらヤバイ」と、父親のことを「アイツ」呼ばわりするようにも。この状況はかなりまずいと思っているのですが、受験直前の親子の向き合い方としてどうすればいいのか、アドバイスをいただきたいです。(Wさん・42歳)
Information
■小川先生のTwitter:@Kosodate_Ogawa
■YouTubeチャンネル 小川大介の「見守る子育て研究所」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細