甘くてもっちもち! おもちを使った濃厚ふわとろスイーツレシピ3選

甘酸っぱいいちごに、やさしいミルクが好相性「いちごミルクもち」

お正月や冬に食べる機会が多い、おもち。お雑煮にしたり、磯辺焼きにしたり、いつも同じ味になってしまっていませんか?

今回は、レンチンで作るスイーツもちをご紹介します。おもちといえば和風のおやつが人気ですが、洋風スイーツもおいしいですよ!

パックの切りもちで作れる、簡単レシピです。腹持ちもよく、軽食やおやつにぴったりです。
* * *

【画像で見る】キャラメルの濃厚な甘さをからめたスイーツもち
りなてぃさん:料理家、インスタグラマー。身近な食材で簡単に作れるレシピが人気を集め、食品メーカーでのレシピ開発なども行なう。著書『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)は第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞。

▶︎教えてくれたのは
りなてぃさん
料理家、インスタグラマー。身近な食材で簡単に作れるレシピが人気を集め、食品メーカーでのレシピ開発なども行なう。著書『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社) は第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞。

いちごミルクもち

甘酸っぱいいちごに、やさしいミルクが好相性

甘酸っぱいいちごにやさしいミルクが好相性「いちごミルク」

【材料】(2人分)
・切りもち ...2個
・A
 ∟牛乳 ...大さじ4
 ∟砂糖 ...大さじ1
・いちごジャム ...小さじ2
・牛乳 ...大さじ1

【作り方】
1. もちは1cm角に切って口径約14cmの耐熱ボウルに入れる。
2. Aを加え、ラップをかけて3分レンチン (600W) し、なめらかになるまでよく混ぜる。
3. 1人分ずつ器に盛る。いちごジャム小1、牛乳大1/2ずつをそれぞれにかけ、よく混ぜて食べる。

よく混ぜて召し上がれ!

(1人分166kcal/塩分0g)


キャラメルアーモンドもち

コクのある濃厚な甘さに、こうばしいアーモンドがアクセント

コクのある濃厚な甘さにアーモンドがアクセント「キャラメルアーモンドもち」

【作り方】
耐熱ボウルに、1cm角に切ったもち、キャラメル、牛乳を加え、ラップをかけてレンチンする。粗く刻んだローストアーモンドを加えて混ぜ、バットに広げ入れてラップをかけ、冷蔵室で冷やす。手をさっとぬらして一口大に丸め、器に盛ってアーモンドと小さく切ったキャラメルを散らす。

耐熱ボウルにもちを入れ、キャラメル、牛乳を加えてラップをかけてレンチン

粗く刻んだアーモンドを加えてなめらかになるまで混ぜる

(1人分328kcal/塩分0.1g)


ふわとろショコラもちバナナ添え

チョコ入りのふわとろもちに、ココアをまぶしたトリュフ風

チョコ入りのふわとろもちにココアをまぶしたトリュフ風「ふわとろショコラもちバナナ添え」

【作り方】
耐熱ボウルに1cm角に切ったもちを入れ、チョコレートを割り入れて、牛乳と砂糖を加えて混ぜる。ラップをかけてレンチンし、なめらかになるまでよく混ぜる。オーブン用ペーパーを敷いたバットに広げ入れて平らにし、冷蔵室で冷やす。12等分に切り分けて丸め、ココアパウダーをまぶす。バナナと一緒に盛り合わせ、好みでバナナにチョコレートソースをかける。

耐熱ボウルにもちを入れ、チョコレートと牛乳、砂糖を加えて混ぜ、ラップをかけてレンチン

なめらかになるまで混ぜたら小さめのバットに入れて冷やす

(1人分341kcal/塩分0.1g)

* * *

レンチンならではの「ふわとろ」の食感を生かしたスイーツ。いつもの味と違う楽しみ方ができます。ぜひ作ってみてくださいね!

レシピ考案・撮影・スタイリング/りなてぃ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt


文/さいとうあずみ

楽天ジャンル別ランキング(【楽天市場】ランキング市場 【コミック】)

このサイトで掲載されている情報は、レタスクラブの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
Rakuten Web Service Center

この記事に共感したら

Information

*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
*レシピの表記は大1=大さじ1、小1=小さじ1です。

Instagram-レタスクラブ公式

<レタスクラブ24年1月号より>


レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!





雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’24 10月・11月合併号』はボリューム満点! 山本ゆりさんの秋野菜おかず!▼

今号は、今が旬の秋野菜のレシピを大特集!れんこん、ごぼう、さつまいもなど、秋においしい野菜を使ったカンタンレシピを山本ゆりさんに教えていただきました/美肌や疲労回復におすすめの「レンチン サラダチキン」/手軽に作れる「さつまいものおやつ」/【特別付録】続けやすいと毎年大好評!『SNOOPY家計簿2025』/【とじ込み付録】「豆腐のおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ10月・11月合併号をぜひお楽しみください。



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細