オーブンいらずで、失敗知らず!? ふわふわ「マグカップショートケーキ」
マグカップショートケーキ
<材料・160mlのカップ4個分>
・卵…1個
・薄力粉…80g
・ベーキングパウダー…小さじ1
・サラダ油…20ml
・牛乳…40ml
・砂糖…40g
<クリーム>
・生クリーム…1/4カップ
・砂糖…小さじ1
<好みのフルーツ>
・バナナ、ブルーベリー、ラズベリーなど…適宜

トッピングのフルーツはお好みで!今回は、いちごとバナナ、ブルーベリーを用意しました。
<作り方>
1.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。油、牛乳を加えて混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、なめらかになるまでさらに混ぜ、カップの五〜六分目まで流し入れる。

材料を加えたら、その都度しっかりと混ぜます。


薄力粉とベーキングパウダーはふるい入れたら、粉っぽさがなくなり、なめらかになるまで混ぜます。

生地はカップの5〜6分目までを目安に入れるのがポイント!蒸すと生地がふくらみますよ。
2.鍋に2cm深さほど湯を張り、ふきんを1枚敷き、1のカップを入れる。ふきんで包んだ鍋のふたを少しずらしてのせ、火にかけて約10分蒸す。


蒸気が生地に落ちないよう、ふきんで包んだ鍋のふたを少しずらしてのせます。
3.ふっくらしたら取り出し(熱いので注意)、粗熱をとってカップごと冷蔵庫で30分冷やす。

生地がふっくらしたらOK。取り出すときは、やけどに注意を!
4.ボウルにクリームの材料を入れて八分立て(すくうとぽってり落ちるくらい)に泡立て、大さじ1ずつ3にのせる。バナナは一口大に切り、ブルーベリーやラズベリーとともにのせ、好みでミントを飾る。

冷蔵庫で冷やしている間にクリームを作ります。8分立てまで泡立てましょう。

クリームをのせたら、お好みのフルーツをトッピング♪
(1人分253kcal レシピ作成/脇雅世 栄養計算/スタジオ食)

見た目もかわいいショートケーキが完成しました!
混ぜて蒸すだけだから、お菓子作りが苦手な人や慣れていない人も、ふっくら、しっとりの生地が簡単に作れますよ。
とっても手軽にできるので、特別な日だけでなく毎日のおやつにもおすすめ!
トッピングを変えれば、アレンジも楽しめそうですね。
文=松田支信
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細