3つの食材で作る簡単煮ものレシピ「手羽元のスパイス煮」

時間があるときにたっぷり作っておくと、副菜やお弁当おかずに活躍してくれる筑前煮。でも、いろんな材料を少しずつ使うのが面倒で…。そんなときは、食材を3つに絞ってみては?
とりもも肉の代わりに手羽元を使えば、ボリュームもアップ! さらにオイスターソースを使って味つけを中華風にすれば「また、新しいレシピ?」と家族も喜んでくれますよ。食べごたえがあるのに、低カロリーなのもうれしい!
【手羽元のスパイス煮】
<材料・2人分>
とり手羽元6本、下味(オイスターソース・しょうゆ各大さじ2、酢・ごま油各大さじ1、こしょう小さじ1)、ごぼう小1本(約100g)、にんじん1/4本、長ねぎ1/4本、サラダ油
<作り方>

1.手羽元はキッチンばさみで骨に沿って1本切り込みを入れ、下味をもみ込んで約10分おく。ごぼうは包丁の背で皮をこそげる細長い乱切りにし、約3分水にさらして水けをきる。にんじんはごぼうと同じくらいの大きさの乱切りにする。ねぎはせん切りにし、約5分水にさらして、水けをきる。
2.鍋に油大さじ1を熱してごぼうを約3分炒め、にんじんを加えてさらに約1分炒める。
3.鍋に水1カップ、1の手羽元を下味ごと加えて煮立て、ざっとアクを除く。ふたをして弱火にし、手羽元に火が通るまで約15分煮る。器に盛り、1のねぎをのせる。
(1人分246kcal、塩分2.5g、調理時間30分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細