意外にもパンが合う!? 焼き魚と野菜の味噌汁の定食/行列店の新提案『パパパ パン定食』

定食と言えば白いごはんが当たり前…ですが、たまにはこんな献立はいかがでしょう?
行列のたえない人気パン店「ビーバーブレッド」の割田健一さんが贈る、目からウロコの新提案! 焼き魚や生姜焼き、麻婆豆腐など、いつもはごはんに合わせているおかずを、パンにぴったりの新しいメニューに変身させました。ちょっとしたひと工夫を加えたレシピで、パンの世界がぐっと広がり、日々の食卓がもっとバラエティあふれるものにになりますよ。
書籍『行列のたえないパン店ビーバーブレッドの新提案 パパパ パン定食 和洋中いつもの料理がパンに合う!』から、今日は「焼き魚パン定食 with 雑穀パン」のレシピをご紹介します。
※本記事は割田健一著の書籍『行列のたえないパン店ビーバーブレッドの新提案 パパパ パン定食 和洋中いつもの料理がパンに合う!』から一部抜粋・編集しました。

焼き魚パン定食 with 雑穀パン
定食といえばごはん、おかず、味噌汁ですが、
ごはんではなくパンでおいしい焼き魚定食を作りました。
材料|2人分
塩鮭 … 2切れ
パセリ(みじん切り) … 少々
・タルタルソース
ゆで卵 … 1 個
マヨネーズ … 大さじ1
レモンの皮(すりおろし) … 1/2個分
雑穀パン … 適量
作り方
1. 鮭を焼く。
2. ゆで卵はあらく刻み、マヨネーズとレモンを加えてよくまぜる。
3. 器に1 を盛り、2 を添える。
4. 野菜の味噌汁、スライスした雑穀パンを添える。
野菜の味噌汁
材料|2人分
じゃがいも … 1個
にんじん … 1/4本
玉ねぎ … 1/2個
野菜ブイヨン … 大さじ1/2
赤味噌 … 大さじ2
作り方
1. じゃがいもとにんじんは適当な大きさに切り、玉ねぎはくし形切りにする。
2. 鍋に水500mlを入れて沸かし、1を煮る。
3. 2にブイヨン、味噌の順で加える。
著者プロフィール

割田健一( わりた・けんいち)…BEAVER BREAD 代表。ブーランジェ。1977年生まれ。埼玉県出身。高校卒業後、「ビゴの店」プランタン銀座店に入店。パン職人として腕を磨き、2006年より同店のシェフを務める。2007年、パンの世界大会である「モンディアル・デュ・パン」第1回大会の日本代表に選抜。20011年から「銀座レカン」グループのブーランジェリーシェフを務め、2014年12月「ブーランジェリー レカン」を開店。退職後、2017 年11月東日本橋に「BEAVER BREAD」、2022 年9月に「bouquet(ブーケ)」、2023年11月虎ノ門ヒルズに「BEAVER BREAD BROTHERS」をオープンする。毎日、店舗でパンを焼く日々を送りながら、企業やレストランからの依頼でパンに関わる商品開発、プロデュースなどを行う。また、国内外でのパン教室、講習会での講師も務める。著書に、『「ビーバーブレッド」割田健一のベーカリー・レッスン』(世界文化社)、共著に、『低糖質、食物繊維たっぷりでおいしい! おうちで作る大麦粉料理』(小学館)がある。
著=割田 健一/『行列のたえないパン店ビーバーブレッドの新提案 パパパ パン定食 和洋中いつもの料理がパンに合う!』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細