精進料理にお戒壇めぐり。宿坊で朝のおつとめ体験をした長野・善光寺ひとりたび

昨年デビュー20周年を迎えたコミックエッセイ作家たかぎなおこさん。今では国内・海外を旅するコミックも数多く描いていますが、今から18年前、当時未体験だった「ひとりたび」に挑戦することになりました。
もともとインドア派でさみしがりや、小心者…な性格から、ひとりでの旅行は縁遠かったたかぎさん。しかし、まわりの人の「ひとりたびに行ってきたよー」という話を聞くたびに「すごいなあ、私もやってみたい…」と思っていたんだとか。
「ひとりたび」の超初心者だった当時のたかぎさんが、日本各地を旅する際に掲げた目標は、「自分の思うように」「好きなように行動する」というもの。
ひとりたびは楽しい?自分はひとりたびに向いてる…?
ひとりきりでの食事や宿泊に不安と期待が入り混じるたかぎさん。まだスマホが一般的ではなかった頃の、旅のドキドキが伝わってくるエピソードをお送りします。
※新装版たかぎなおこライブラリーとは…コミックエッセイ作家たかぎなおこさんの何度も読み返したい珠玉の作品をまとめた新装版シリーズです。発売当時に感じた著者の「ひとりたび」への想いをそのままにお伝えするため、本文中の表現や価格などのデータは、執筆当時(2006年)のまま掲載しています。
※本記事はたかぎ なおこ著の書籍『ひとりたび1年生 新装版たかぎなおこライブラリー』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
レジ店員を大声で罵倒。激昂する高齢男性を見て浮かんだ、過去の記憶/わたしの親が老害なんて(1)
-
3位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
4位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
5位
「幸せが増えましたね」自身のオンラインサロンでメンバーを励ます人気エッセイスト/怖いトモダチ(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細