魚で作る本日の一品! 七味唐辛子で味が引き締まる「たらのピリ辛もやしあんかけ」

たらのピリ辛もやしあんかけ(料理・外処佳絵、撮影・木村拓)

【画像を見る】包んで焼くだけで旨みがギュッ! 手間がいらないのに絶品「白身魚のホイル焼きおろしだれ添え」
『レタスクラブのもやし100レシピ』 4回【全10回】


スーパーで買い物をすると、レジで合計金額を見て驚くことが多くなった最近。かさむ日々の食費に、お財布が悲鳴を上げている人も少なくないかもしれません…。

こんなときに我々の味方をしてくれるのは、お安い値段で食費節約になるもやし! 和洋中どんなアレンジにもぴったりなので、ボリューム満点のメインおかずから副菜、作り置きまで幅広く対応してくれる万能食材なんです。

そんなもやしを使った、レパートリー倍増間違いなしのレシピをご紹介します。

~~

七味唐辛子で味をキリッと引き締めて
たらのピリ辛もやしあんかけ

たらのピリ辛もやしあんかけ(料理・外処佳絵、撮影・木村拓)

1人分:202kcal
塩分:2.6g

【材料(2人分)】

もやし…1袋(約250g)
生だら…2切れ
A
・とりガラスープの素…小さじ1・1/2
・水…1カップ
B〈混ぜる〉
・片栗粉、水…各大さじ1

こしょう
片栗粉
揚げ油
七味唐辛子

【作り方】

1 たらは気になる骨は取り除き、4つに切る。塩、こしょう各少々をふり、片栗粉大1・1/2をまぶす。

2 揚げ油を約170℃に熱し、1を3〜4分カリッとするまで揚げ、油をきる。

3 鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったらもやしを加えてふたをし、もやしに火が通るまで煮る。塩小1/4を加え、Bでとろみをつける。

4 器に2を盛って3をかけ、七味小1/4をふる。

料理/外処佳絵、撮影/木村拓

※本記事はレタスクラブ編集部著の書籍『レタスクラブのもやし100レシピ』から一部抜粋・編集しました。

編集=レタスクラブ編集部/『レタスクラブのもやし100レシピ』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細