お手軽すぎる! 定番どんぶりにもやしが加わり新感覚の「もやし入り親子丼」

もやし入り親子丼(料理・伊藤朗子、撮影・澤木央子)

【画像を見る】調味料&レンチンオンリー!タイパ重視の簡単おかず「レンジで簡単!ツナもやし【めんつゆで味付け一発】」
『レタスクラブのもやし100レシピ』 10回【全10回】


スーパーで買い物をすると、レジで合計金額を見て驚くことが多くなった最近。かさむ日々の食費に、お財布が悲鳴を上げている人も少なくないかもしれません…。

こんなときに我々の味方をしてくれるのは、お安い値段で食費節約になるもやし! 和洋中どんなアレンジにもぴったりなので、ボリューム満点のメインおかずから副菜、作り置きまで幅広く対応してくれる万能食材なんです。

そんなもやしを使った、レパートリー倍増間違いなしのレシピをご紹介します。

~~

定番メニューにもやしを加えて新鮮な味わいに
もやし入り親子丼

もやし入り親子丼(料理・伊藤朗子、撮影・澤木央子)

1人分:430kcal
塩分:1.7g

【材料(2人分)】

もやし…1袋(約200g)
とりひき肉…80g 
溶き卵…2個分 
温かいご飯…小どんぶり2杯分 
A
・だし汁…1/2カップ
・砂糖…大さじ1/2
・酒、しょうゆ…各大さじ1

【作り方】

1 小さめのフライパンにAを入れて中火にかけ、煮立ったらひき肉を加え、ほぐしながら煮る。

2 肉の色が変わったらアクを取り、もやしを加えてざっと混ぜ合わせる。

3 もやしがしんなりしたら溶き卵を回し入れ、ふたをして好みのかたさに火を入れる。

4 ご飯を器に盛り、3を汁ごとのせる。

料理/伊藤朗子、撮影/澤木央子

※本記事はレタスクラブ編集部著の書籍『レタスクラブのもやし100レシピ』から一部抜粋・編集しました。

編集=レタスクラブ編集部/『レタスクラブのもやし100レシピ』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細