焼き加減はレアがおすすめ! 記念日にぴったり「サーモンステーキ」
お家での記念日ごはんをイメージして作った
サーモンステーキ
焼き加減はレアがおすすめですが、苦手な方はしっかり火を通してもらって大丈夫。
サーモンの下味はしっかりめに!

材料(2人分)
サーモン(生食用)……2切れ(300g)
塩こしょう……適量
バター……10g
A
・生クリーム……150ml
・ハード系チーズすりおろし(粉チーズ可)……5g
・コンソメ(顆粒)……小さじ1/2
・塩こしょう……少々
にんにく……1片
ブラウンマッシュルーム……3個
ペッパーミックス……少々
ディル……適量
下準備
・サーモンに塩こしょうで下味をつけておく。
作り方
1 フライパンにバターと冷蔵庫から出したてのサーモンを入れ、強火で両面こんがりと焼きお皿に取り出す。
※表面が焼けていれば中はレアでOK!
2 1のフライパンにみじん切りにしたにんにくと薄くスライスしたマッシュルームを入れ、中火で香りが立つまで炒める。Aを加え、ハード系チーズとコンソメが溶けきるまで煮てとろみをつける。
3 1に2をかけ、ペッパーミックスとディルをちらす。
MEMO
・下準備の塩こしょうで味の濃さを調整してください。
レシピを参考にするときは
・大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
・コンロはIHコンロを使用しています。ガスコンロの場合熱の入り方に差が出ますので、様子を見ながら加熱してください。
・ 塩こしょうは塩とこしょうがブレンドされたものを使用しています。
・ ハード系チーズはパルミジャーノレッジャーノを使用しています。
※本記事はmisa著の書籍『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』から一部抜粋・編集しました。
著=misa/『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細