オレンジの風味が爽やか。スパイシーなたれで味わう「よだれ鶏 オレンジ風味」

Instagramでおもてなし料理を発信する料理研究家・かおさんのレシピは、簡単なのに味も彩りも抜群! 投稿するたび「おしゃれでおいしくて最高!」「パーティで大好評でした」と多くのコメントが寄せられ、フォロワー数は23万人を超えています(2025年6月現在)。
レシピによく登場するのが、フルーツやハーブ、香味野菜。彩りの良さや香味を加え、“ごちそう感”満点の一品に仕上げるテクニックやアイデアは必見です! 前菜やおつまみ、メイン料理にデザートまで。家族のお祝いやホームパーティなど、おもてなしの場が盛り上がるとっておきのレシピをお届けします。
※本記事はかお著の書籍『本当は秘密にしておきたいくらいおいしい! 至福のおもてなしレシピ』から一部抜粋・編集しました。
よだれ鶏 オレンジ風味
しっとり柔らかいゆで鶏にスパイシーなたれをたっぷり。さらにオレンジの風味で爽やかさを添えています。

材料(2人分)
鶏むね肉…1枚(250~300g)
水…2L
塩…小1/2
オレンジ…1個
アーモンド…5粒
パクチー…適量
糸唐辛子…適量
食べるラー油…適量
〈たれ〉
しょうゆ…大3
はちみつ…大2
オレンジの果汁…大1
黒酢(または酢)…大1
長ねぎ(みじん切り)…大2
しょうが(すりおろす)…小1
オイスターソース…小1
作り方
1.なべに2Lの湯を沸かし、鶏肉を入れる。沸騰したら火を止め、クッキングシートで落としぶたをしてなべのふたをかぶせ、30分置く。
2.耐熱袋に取り出した鶏肉と200mlのゆで汁、塩を入れて口をしばり、冷水に当てて急冷。冷蔵庫でひと晩置く。
3.オレンジの両端を多めに切り落とし、果汁をしぼる。残りは薄い輪切りにする。
4.ボウルに〈たれ〉の材料を入れて混ぜ合わせる。
5.器にオレンジの薄切り、スライスした鶏肉をのせ、たれをかける。食べるラー油、砕いたアーモンドとパクチー、糸唐辛子をのせる。
レシピを参考にするときは
1歳未満の乳児がはちみつを摂取すると、乳児ボツリヌス症を発症する可能性があります。1歳未満の乳児にはちみつを与えてはいけません。
著=かお/『本当は秘密にしておきたいくらいおいしい! 至福のおもてなしレシピ』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ミノンUVマイルドジェル」「ミノンUVマイルドミルク」の…」
家族みんなで使える♪ 敏感肌にやさしい日焼け止め
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細