元宝塚歌劇団トップスター望海風斗さん、話題のドラマ『誘拐の日』ドラマ舞台裏から食生活まで深堀りインタビュー

2021年まで宝塚歌劇団の雪組トップスターとして活躍し、退団後も次々と大作ミュージカルに出演している望海風斗(のぞみふうと)さん。歌唱力と演技力の高さには定評があり、『DREAMGIRLS』『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』などで高い評価を得て、この秋には大人気作品の『エリザベート』にも出演が決定しています。
さらに望海さんはこの夏、テレビ朝日系列の連続ドラマ『誘拐の日』(毎週火曜21時~)など、なんとドラマ3作品に並行して出演中。今回はそんな望海さんに、ドラマ撮影のお話を中心に、日々の食生活や気になるレシピについて伺いました。ますます活動の幅を広げている俳優・望海風斗さんの『今』を語っていただきます!
初の地上波ドラマに挑戦! 視聴者からの反応に困惑も?

――地上波の連続ドラマ初出演になりますね。かなりスケールの大きな話題作ですが、お話をいただいたときの感想を聞かせてください。
望海さん:正直、驚いたというか……自分がこの作品の世界にいるというのは、ちょっと信じられなかったです。台本をいただいて、『藤澤』っていう名前を見つけて、「これ、私がしゃべるんだ」とか、衣装あわせで衣装を着て「あ、本当にやるんだ」とか。顔合わせで皆さんとお会いしたときは、ずっとテレビで見ていた方たちがリアルに目の前にいるという状態だったので、「私、この中に入っているんだ」とか……。慣れていくのに時間がかかりましたが、そうやって少しずつ実感していった感じです。
――この『誘拐の日』は人気の韓国ドラマが原作ですね。ある事情から少女を誘拐した男が、次々と予想外の事件に巻き込まれていくヒューマンミステリーですが、韓国版をご覧になった印象を教えてください。
望海さん:ミステリーでありながらも、どこかほっこりできるというか、そのバランスが面白いなと思いました。 ただ怖いだけのドラマだと見ていてつらくなっていきますが、ちょっと笑えたり、登場人物をほっとけないような気持ちが出てきたりして、そのメリハリが面白かったです。
それと、子どもと主人公の関係性が良いですよね。どんどん本当に親子みたいな関係になって、お互いに情が生まれていく過程は、すごく応援したくなるようなところがありました。

――望海さんが演じるのは、斎藤工さんが演じる主人公・新庄政宗の娘が入院している病院の看護師長の役ですね。この藤澤香里(ふじさわかおり)の役柄について教えてください 。
望海さん:私が演じる藤澤は裏表のあるような人間ではなく、看護師長になるくらい責任感のある人で、小児科に勤めていて子どもへの愛情もある人だと思います。勤めている病院そのものが新庄さんと事件に巻き込まれていくことになるのですが、藤澤も主人公の新庄さんによって「何が大事なのか」ということを考えさせられて、ひとつ大きな決断をする瞬間があります。新庄さんのまっすぐで熱心な思いが藤澤のような仕事人間をも動かすのだというところが見えたらいいなと思います。
――「裏表がない人物」とのことですが、放送第1回終了後に行われたドラマの公式Xアカウントでの視聴者アンケートで、「怪しいのは誰?」1位になっていましたね。
望海さん:そうなんです、みんな「藤澤が怪しいんじゃないか?」って……。いや、私まさか、そこに参戦する人物になるとは思っていなかったんですよ(笑)

Information
望海風斗さん出演!連続ドラマ『誘拐の日』
ファーストアルバム『笑顔の場所』発売中
2024年3月にリリースしたアンジェラ・アキからの提供曲「Breath」に加え、GRe4N BOYZが提供する「ミチシルベ」を収録。武部聡志がプロデュースを手掛ける待望のメジャーファーストアルバム。全10曲収録。
▼望海さんにチェックしていただいたのはこちら!『レタスクラブ ’25 7月号』▼
今号は、なすやトマト、ピーマン、かぼちゃなどの夏野菜と、豚こまやとりむねなどのお買い得肉を組み合わせた、ボリュームおかずをご紹介!/【別冊付録】「ピーマンのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「記事を読んでアンケートに答えるとQUOカード1,000円分が3…」
夏休みに親子で学ぼう!電気とエネルギーの話
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細