【塩水漬けでカンタン副菜】青じその風味で箸休めにぴったりな「なすの和風サラダ」

なすの和風サラダ(料理・小林まさみ、撮影・髙杉 純)

【画像を見る】時短、簡単、ごはんに合う!さば缶を使った「なすのみそ炒め」
『レタスクラブのなす100レシピ』 13回【全20回】


下ごしらえが簡単ななすは、炒めたり、あえたり、作り置きをしたりと大活躍!

和洋中、エスニックなど、どんな味とも相性抜群のなすの魅力をとことん味わい尽くせる、毎日のお料理に必ず役立つレシピをご紹介します。

爽やかな青じその風味で箸休めにぴったり
なすの和風サラダ

1人分 58kcal
塩分 1.3g

材料(2人分)
なす……2個
青じそのせん切り……3枚分
削りがつお……適量
A〈大きめのボウルに混ぜる〉
・塩……小さじ2
・水……2カップ
オリーブ油 しょうゆ

作り方
1 なすは2~3mm厚さの輪切りにしてAのボウルに入れ、皿でおもしをする。約10分おき、水けを絞る。

2 器に盛ってしそを散らし、削りがつおをふる。オリーブ油小2、しょうゆ小さじ1/2を順に回しかける。

レシピを参考にするときは

・小さじ1(作り方内では小1)は5ml、大さじ1(作り方内では大1)は15ml、1カップは200mlです。

料理/小林まさみ、撮影/髙杉 純

※本記事はレタスクラブ編集部著の書籍『レタスクラブのなす100レシピ』から一部抜粋・編集しました。

編集=レタスクラブ編集部/『レタスクラブのなす100レシピ』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細