うまみ満点のサーモンで食卓を華やかに!お刺し身サラダレシピ2品

うまみたっぷりで見た目も華やかなサーモンは、洋風メニューにぴったりの食材。風味と食感がそれぞれ楽しめる、彩り豊かなサラダレシピ2品をご紹介します。いつもの食卓をぐっとおしゃれにしてくれるので、特別な日やおもてなしにもおすすめです。

レシピを教えてくれたのは
今井真実さん
料理家。noteやInstagram(@mamiimai)などで発信するレシピやエッセイにファンが多く、身近な材料の新鮮な組み合わせに定評がある。
https://note.com/imaimami
スモークサーモン風デリサラダ
砂糖&塩でしめるとスモークしたような味わいに

【材料・2人分】
サーモン(刺し身用)…小1さく(約100g)
■A
砂糖、塩…各小さじ1
にんじん…50g
ベビーリーフ…50g
市販のすし酢※…大さじ1
オリーブ油
粗びき黒こしょう
※または酢大さじ1、砂糖大さじ1/2、塩ふたつまみを混ぜる。
【作り方】
1.サーモンは両面にAをまぶす。ペーパータオルで巻き、ラップで包んでバットに置き、30分~一晩冷蔵室に置く。
2.にんじんはせん切りにしてボウルに入れ、すし酢を加えてからめ、ベビーリーフとともに器に盛る。
3.1をさっと洗い、水けをしっかり拭く。薄いそぎ切りにして2の器に盛り、オリーブ油大さじ1/2をかけてこしょう少々をふる。好みでバゲットの薄切りとレモンのくし形切りを添える。
(1人分163kcal/塩分2.5g)
<ポイント>

砂糖と塩でしめたサーモンは、ペーパータオルで巻いた上からラップで包み、約5日間冷蔵保存可能。食べる直前に洗ってから水けを拭いて。
スモークサーモン風は、サラダのほか、サンドイッチやお茶漬けの具にするのもおすすめです。(今井さん)
サーモンとアボカドのサラダ
サーモンとアボカドの食感が見事にマッチ

【材料・2人分】
サーモン(刺し身用)…小1さく(約80g)
アボカド…1個
グレープフルーツ…1/2個
■A
練りわさび…小さじ1/3~1/2
しょうゆ…大さじ1
【作り方】
1.アボカド、サーモンは2cm角に切ってボウルに入れ、Aを加えてあえ、器に盛る。
2.グレープフルーツは薄皮を除き、一口大に切って1にのせる。
(1人分242kcal/塩分1.4g)
* * *
砂糖と塩、いつもの調味料でサーモンがスモーク風になるとは驚きです!華やかさを演出してくれるサーモンレシピは、特別な日やおもてなしにもぴったり。家族やゲストとの時間がより楽しくなりそうですね。
レシピ考案/今井真実 撮影/木村 拓 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
文=畠山麻美
Information
詳しいレシピはこちら!
<レタスクラブ2025年10・11月合併号より>

▼『レタスクラブ ’25 10・11月合併号』は笠原将弘さんの「秋野菜満喫レシピ」特集!▼
今月は「賛否両論」笠原将弘さんが教えてくれた、秋野菜の魅力を存分に生かしたレシピをたっぷりご紹介。和食の料理人ならではの食材の組み合わせや調理法が満載で、料理のレパートリーが広がります!/パパッとできる「お刺身のおいしいかさ増しレシピ」/さつまいもLOVERSが厳選した「さつまいものおやつBEST7」/【とじ込み付録】「もやしのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「月~金×4週分の晩ごはん 10月の平日ラク献立」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/韓国スターの素顔に迫る「FOCUS ON K-ACTORS」はD-LITEさんほか/コミックエッセイも多数!レタスクラブ10・11月合併号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「 ドラマ「おいしい給食」season1 BD-BOX 」」
劇場版最新作『おいしい給食 炎の修学旅行』全国公開記念!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細