「『じゃあ、あんたが作ってみろよ』に影響されて…」「爆上戦隊ブンブンジャー」の注目俳優・葉山侑樹はダシも一から作る料理好き

――写真集に引き続き、カレンダーを発売されましたね。
「今回も撮影前の企画会議から参加させていただいて、毎月『先月と全然イメージが違うな』と楽しんでいただけるようにいろいろ意見を伝えたんです。写真集ではキレイめな服装でカッコよく撮っていただいたので、今回はスポーティーなファッションを着たり、初めてエクステをつけたりして。なので、発売日になって、ファンの方の反応が楽しみです。」


――カレンダーの発売自体は、7月に発表したそうですね。その時の反応はいかがでしたか?
「今年開設したファンクラブの生配信で発売を伝えたんですが、読めないくらいのスピードでコメントが流れて。喜んでもらえたことがすごくうれしかったです! それから、この配信の中でファンクラブのみんなに一足先にお伝えしたんですが、公式な情報解禁が出るまでみんな秘密を守ってくれたんです。普段はエゴサをしないんですけど、今回久々にしたら1個もヒットしなくて…信頼関係が築けたような気がして、それもうれしかったです」


――先ほど、カレンダーの撮影で“スポーティーなファッション”に挑戦した、というお話がありました。普段から運動がお好きですか?
「アクティブに動くほうではないですね…。有酸素運動をしたり、ジムには行きますけど、友だちからフットサルや某スポーツアミューズメントセンターに誘われたときは丁重にお断りしました(笑)。ただ中学の3年間はバスケ部だったのでインターハイとかは観ちゃいますし、10代でやっていたダンスは自分を表現するものとして好きです」

――アクティブではないとおっしゃいますが、健康維持のための運動はされていらっしゃるように思います。その他に、健康や美容のために心がけていることはありますか?
「習慣にしているのはフェイスパックと、食事内容に気を配ることです。食事は、基本的に脂っこいものを避けていて。朝はフルーツ、昼は何でも食べてOKで、夜は味が薄めのもの。そうすると次の日、体が軽いんですよ。実感があって、自分自身が楽になるので、続けられています。これを読んでいる方にもぜひおすすめしたいです!」

――今回、2026年のカレンダーが発売ということで、2025年も残りわずかとなりました。葉山さんにとっての定番の年越しは何かありますか?
「去年はできなかったんですけど、いつもは地元の大阪に帰って、来年のことを話したり、家族でわいわい過ごします。母の料理がめちゃくちゃ好きで、よく作ってもらうのはスパゲッティ。年越しそばじゃないけど、麺類だからいいかなって(笑)」

――年越しスパゲッティ!素敵です! お母様のお料理がお好きとのことですが、ご自身で料理はされますか? もし、最近料理をされたエピソードがあれば教えてください。
「“ねぎま鍋”です。誕生日プレゼントでマグロをいただいたので、以前から気になっていたねぎま鍋にしてみました。どうせやってみるなら〜 と思い、ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』に影響されて出汁も1から作ってみたり。無事完成できたのですが、出汁を薄くつくってしまっていたのか、火を入れ過ぎたのか、メインのマグロにうまく味が染み込んでくれず…。「あれ〜?」となりました…(汗)。ですが、鍋に入れた野菜や豆腐は煮込むだけではなく、事前に焼いて香りをつけたりと準備したので、結果いい鍋ができました!


――最後に、カレンダーを楽しみにされているファンの方へ、メッセージをお願いします。
「SNSのコメントやお手紙はもちろん、みなさんと直接お会いできる機会が励みになっていて、元気をいただいています。なので、僕のカレンダーや、俳優としての活動がファンの皆さんが元気になるきっかけになったらいいなと思っていて。カレンダーって、きっと毎日のように見るものだから、僕の存在をより近くに感じてもらえるのかなと思うんです。家やデスクに置いていただいて、いつでも葉山侑樹を感じていただけたらうれしいです!(笑)2026年も僕と一緒に歩んでいきましょう!」

■『葉山侑樹 calendar 2026』11月21日(金)発売/著=葉山侑樹
文=東海林その子/編集部
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「料理家の逸品 カーブキッチンバサミ」」
カーブ刃が食材をしっかりキャッチ! 包丁いらずで時短が叶うキッチンバ…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細





