主婦必見のスマホ代節約術! 最近話題の“格安SIM”って一体なに?

#くらし   
格安SIMのメリットは、なんといっても“安い”ということ


賢く使えばスマートフォンや携帯電話などの通信料を大幅に節約できる“格安SIM”。機械に明るい主婦の方は上手に利用しているようですが、中には「格安SIMって一体なんなの?」という人も多いかも。そこで今回は、最近話題の“格安SIM”について紹介していきましょう。

 

格安SIMって一体なに?


そもそも“SIM”とはスマートフォンに搭載された“SIMカード”というICカード。NTTの公式サイトによると、電話番号を特定するためのIDが記録されており、スマホなどで通信する際に必要なのだそう。

「機械の話は少し苦手…」という人もいるかもしれませんが、ここで重要なのは“SIMカードは差し替えることが可能”だということ。これによって大手キャリアで購入した自分のスマホを、格安スマホと同じような料金プランで使用できます。

やり方は簡単で、まずは「UQモバイル」や「BIGLOBEモバイル」、「楽天モバイル」といった格安SIMを販売しているブランドの公式サイトで申し込み。後日SIMカードが届くので、既存のカードを付け替えたら完了です。

【写真を見る】SIMカードの付け替えはとっても簡単


ところが端末によっては他キャリアのSIMカードでは動作しない“SIMロック”がかかっているものも。2015年以降は総務省の通達によりSIMロックの解除が義務化されていますが、それ以前に発売された機種の場合は特に注意が必要です。あらかじめ格安SIMの販売サイトなどで、利用可能な機種を確認しておくと良いでしょう。

また通信プランを他社のものに変えることになるので、電話番号をそのまま使うためには “携帯電話番号ポータビリティ(MNP)”の手続きが必要。格安SIMを申し込む前に、現在利用している携帯会社の窓口で「MNP予約番号」を受け取ってください。

 

格安SIMのメリット・デメリット


格安SIMのメリットは、なんといっても“安い”ということ。プランによっては月額2,000円以下のものもあり、ネット上では「1万円くらいかかってたスマホ代がめっちゃ安くなった!」「1年で換算するとかなりの節約になってる」といった声が上がっています。

一方でデメリットもあるようで、「大手キャリアと比べると若干通信が遅い時がある」「通話とかメールのやり取りだと気にならないけど、ゲームとかガンガンやる人は不満かも」という声が。ブランドやプランにもよりますが、通信速度に不満を抱く人もいるようです。

またメールアドレスも変わるので、「メアド変更を友人とかに報告するのが面倒」という意見も。格安SIMを使う場合は、自身の生活スタイルに合わせてプランを検討すると良さそうですね。

この記事に共感したら

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)