食欲がそそられまくり! にんにくが香る万能だれ&ソース

食欲をそそる独特な香りが特徴のにんにく。今回は、そんなにんにくを使った万能調味料をご紹介。しょうゆベースやマヨネーズベースの絶品だれを“ちょい足し”して、いつものメニューをワンランクアップさせてみては?
ねぎじょうゆだれ(1人分39Kcal、塩分1.3g)
【材料・2~3人分】
長ねぎのみじん切り 5cm分、しょうがのみじん切り 1かけ分、にんにくのみじん切り 1片分、しょうゆ、酢 各大さじ1、砂糖、ごま油 各小さじ1
【作り方】
1. 長ねぎのみじん切り、しょうがのみじん切り、にんにくのみじん切り、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油を混ぜ合わせる。
しょうゆと砂糖、酢を混ぜ、複雑なうまみを持つたれに仕立てます。にんにく以外にも長ねぎやしょうがといった薬味を加えて豊かな風味に。かけだれとしてはもちろん、ディップとしても使えますよ。
にんにくじょうゆ
しょうゆを入れた瓶ににんにくを漬けるだけのシンプルな調味料です。使い勝手がよい上に冷蔵庫で1カ月以上保存できるので、常備しておくといいかも。

一味ラー油
市販のラー油で満足できない人におすすめの1品。一味とうがらしの新鮮な辛さがクセになります。

にんにくチーズマヨソース
粉チーズと生おろしにんにくがコクをプラス。マヨネーズが溶け残らないよう、しっかり混ぜ合わせましょう。

ピリ辛にんにくだれ
だしをきかせた「自家製めんつゆ」に、赤とうがらしやにんにくを入れてアレンジします。卵かけご飯にかければ手のこんだ味わいに。

にんにくは湿気を嫌うので、保存する際は涼しく風通しのよい場所を選ぶのがベスト。冷蔵庫に入れる場合も密閉せず、ネットなどに入れるようにしてくださいね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細