これぞアメリカン! トランプ大統領も惚れ込むチーズバーガーを再現してみた

牛肉のうまみが詰まったパティをバンズで挟んだハンバーガーは、大人も子どもも大好きなメニュー。最近では高級感あふれるオリジナルバーガーを出すお店も増え、注目を集めています。家でもちょっとした工夫をして、お店の味を再現してみませんか?
トランプ大統領も惚れ込んだ「COLBY JACK CHEESE BURGER」を再現
3月31日放送の「めざましどようび」(フジテレビ)では、「MUNCH'S BURGER SHACK(マンチズ バーガー シャック)」の「COLBY JACK CHEESE BURGER(コルビージャックチーズバーガー)」の再現方法を取り上げました。
「コルビージャックチーズ」というアメリカのチーズを使用したハンバーガーで、トランプ大統領が来日して食べた際も“ベリーナイス!”と絶賛したほどの味。再現レシピでは、うまみと香りの強い国産肉と淡白で繊細な味わいの輸入牛を合わせ、本家の味を目指します。
牛もも肉のブロックは切りやすい形にカットし、筋繊維に逆らうように薄く切りましょう。臭みを取り除くため、切り終わった肉は水、ベーキングパウダー、塩を混ぜた液に浸します。10分ほど経ったら水洗いをして水けを拭き、塩、胡椒で味つけしてから1.5cm幅にカット。あとは包丁のみでパティ型に整え、表面に黒胡椒を振って30分~1時間ほど室温に置いてください。

次は2種類のソース作り。レンジで加熱した玉ねぎのみじん切りと、角切りにしたきゅうりのピクルス、酢、砂糖、マヨネーズ、ヨーグルトを合わせればタルタルソースに。もう1つのソースはマスタードソースで、マスタードとハチミツ、クミンパウダーを混ぜれば完成。
油をひいたフライパンにパティを入れたら、すぐに蓋をして蒸し焼きにしましょう。40秒ほど経ったらひっくり返し、今度は蓋をせずに40秒。もう1度ひっくり返したら火を止め、ゴルビージャックチーズをのせて40秒ほど蒸らせばOKです。ゴルビージャックチーズがない場合は、スライスチーズとチェダーチーズを重ねて使えばよいそう。
最後に温めたバンズに2種類のソースを塗り、パティとトマト、レタスを挟めば出来上がり。試食した「MUNCH'S BURGER SHACK」のオーナーシェフ・柳澤裕は、「家庭にある材料でここまでやれるのはすごい」と感心していました。
SNSでも、「真似したくなっちゃったぞ」「チーズが溶けてめっちゃおいしそう」「肉々しさがたまらん」といった声が。ちなみに本家ではトッピングとしてアボカドやグリルオニオンなどが用意されているので、好みで足すのもおススメです。
とろとろ半熟卵でまろやか!「照りたまビッグバーガー」
番組で紹介されたメニュー以外にも、ハンバーガーはさまざまなアレンジが可能。ここでは、ソースにこだわったハンバーガーのレシピを見ていきましょう。

「照りたまビッグバーガー」のソースは、ウスターソース、トマトケチャップ、はちみつ、しょうゆ、おろし生姜を混ぜた甘辛照り焼き味。肉だねは、合いびき肉、溶き卵、玉ねぎのみじん切り、パン粉、塩、胡椒、水を混ぜて作ります。よく練り混ぜたら、2等分にして平たい円形に。
フライパンにサラダ油を熱したら卵を割り落とし、5~6分焼いて目玉焼きを作って取り出します。ペーパータオルでフライパンを拭いた後、今度は丸めた肉だねを入れて加熱。弱めの中火で2~3分焼き、焼き色がついたら上下を返して弱火でさらに4~5分焼いてくださいね。ソースを加え、上下を返しながら照りが出るまでからめればパティは出来上がり。
バンズは横半分に切り、下側のバンズにちぎったレタス、玉ねぎの薄い輪切り、パティ、目玉焼きの順にのせ、上側のバンズではさみます。中温で揚げた冷凍フライドポテトを添えていただきましょう。
GWはお店顔負けの絶品ハンバーガーを作り、家族をあっと驚かせてみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細