食事づくりをラクにする、調味料につけるだけの「半調理」に注目!

下調理しておくと、毎日の食事づくりがグンとラクに!


スーパーで豚肉を買ったら、冷蔵庫に入れる前にちょっと待って! おろししょうがとみそ、砂糖、酒を加えて数秒もみもみしておきましょう。冷蔵庫に入れる前にこうして半調理しておけば、あとは好みの野菜と一緒に炒めたり、電子レンジでチンするだけでメイン料理が完成。毎日の料理づくりがグンとラクになるので、ぜひためしてみて。「豚こまにしょうがみそ味」の保存期間は冷蔵庫で約3日、冷凍室で約3週間です。

豚こまにしょうがみそ味


【材料】(2人分)

豚こま切れ肉 200g、漬けだれ(おろししょうが 小さじ1、みそ 大さじ1~1と1/2、砂糖 大さじ1、酒 小さじ1)

【作り方】

1.ポリ袋に漬けだれの材料を入れ、よくもんで混ぜ、豚肉を加える。味が均一にからむまでもみ込む。※保存期間は冷蔵で約3日。下味をつけた状態で、冷凍してもOK。冷凍用保存袋に入れ、冷凍室で約3週間保存可能です。使うときは電子レンジの解凍モードで解凍し、同様に調理して。

下調理しておけば、あとは好みの野菜とあわせて炒めたり、電子レンジでチンするだけ!

【写真を見る】こってりみそ味がご飯によく合う!


すでに味がついているから、あとは電子レンジでチンするだけ!


この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
豚こまにしょうがみそ味
豚肉と新じゃがのみそ炒め
豚肉ともやしのレンチン蒸し

ほかにもいっぱい!冷蔵にする作り置きのレシピをチェック!

こちらもおすすめ!豚こま切れ肉のレシピをチェック!




グレーのタグ

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細