ハロウィンカラーで統一! はちみつの甘みをプラスした「かぼちゃサラダ」

サブメニューの定番・サラダは、バリエーション豊富なアレンジ方法があります。よりおいしい1品に仕上げたい場合は、旬の食材をチョイスするのがおすすめ。また10月はハロウィンシーズンでもあるので、食べごろのかぼちゃを使ってみてはいかがでしょうか? みんなでワイワイと楽しみながら季節の味覚を堪能してみて♪
今回は、はつみつの甘みを足した「ハニーマスタードサラダ」をご紹介。具材は、“しめじ・まいたけ・エリンギ”のきのこ3種と“かぼちゃ”が入っています。秋の味が満載で、さらに見栄えもハロウィンカラーで統一。味の決め手になるドレッシングには、レモン汁をプラスして酸みをきかせるのがポイントです。
かぼちゃときのこのハニーマスタードサラダ
【材料・3~4人分】
むきえび 16尾、かぼちゃ 1/8個(約120g)、しめじ 1/2パック(約50g)、まいたけ 1/2パック(約50g)、エリンギ 1パック(約100g)、ベビーリーフ 1袋、ドレッシング(粒マスタード、レモン汁 各大さじ2、はちみつ 大さじ1、塩 小さじ1/2)、オリーブ油、塩
【作り方】
1. 大きめのボウルにドレッシングの材料を入れ、混ぜ合わせる。
2. かぼちゃは5mm四方、3cm長さの棒状に切る。しめじ、まいたけはほぐす。エリンギは縦に食べやすく裂き、長ければ半分に切る。えびはあれば背わたを除く。
3. フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、2を炒める。かぼちゃに火が通り、きのこがしんなりしたら塩少々をふって混ぜ、1に加えてあえる。
4. 器にベビーリーフを広げ、3をのせる。好みで紫キャベツをちぎって添えても。
(1人分177Kcal、塩分1.6g)
はちみつはマスタードと組み合わせると、より奥深いテイストにパワーアップします。2つを混ぜたドレッシング「ハニーマスタード」はマッチする料理が多いので、ぜひ活用したいところ。ハロウィン以降も普段の調理に利用してみてはいかが?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細