夏は黒ワンピースが頼りになる◆磯部安伽のスマートクローゼット【連載】(8)
着るものはたくさんあるのに、何を着ればいいかわからないから次から次へと新しい服を買ってしまう…。クローゼットに着こなせないままの洋服があふれ返っている…。そんな悩める私たちに人気ファッションエディター磯部安伽(いそべ やすこ)さんが提案するのが、少ないベーシック服でおしゃれを楽しめる、賢くてすっきりしたクローゼット=スマートクローゼットです。手持ちの服をスマートに活用し、ワードローブをスマートに保てるコツが満載!有名モデルやスタイリストから絶大な信頼を集める、磯部安伽さんのスタイルブック「スマートクローゼット ベーシック服で1年を賢く着回す29のメソッド」より連載全10回でお送りします。あなたのクローゼットが賢く、スマートに生まれ変わるためのヒント、第8回目です。

Tシャツで居心地が悪いシーンでは、黒ワンピースに頼ります

スカートと同じように、着るだけで華やかさを演出してくれるアイテムがワンピースです。
コーディネートいらずなうえ、Tシャツと同様、涼しく着られるので、暑くてコーディネートを考えたくない夏にこそ、大活躍してくれます。
真夏はワンピースしか着ない、という人も多いのではないでしょうか。
私が夏に、とくに便利だと思っているのが、黒のワンピースです。
黒のワンピースは昔から、〝リトルブラックドレス〞とも呼ばれ、女性の美しさを格別に引き立てる服として、愛され続けてきました。
ファッションエディターは、小綺麗にさえしていれば、たいていの場では、カジュアルな着こなしが許される職業。
でも、さすがにTシャツでは居心地が悪い場面では、私は黒ワンピースを、それぞれのシーンに合わせてコーディネートするようにしています。
小物で全体の印象がコロコロと変わるのが黒ワンピースの面白いところ。
あらゆるテイストの小物を受け入れてくれるので、着るたびに新たな発見があるのです。
中でもロング丈のノースリーブは、デイリー、リゾート、ドレスアップと、さまざまなシーンに対応してくれます。
黒ワンピースは、着る人が主役になれるというベーシック服を象徴する服でもあります。
私が目指しているスマートクローゼットには、なくてはならないアイテムなのです。
著=磯部安伽/「ファッションエディター磯部安伽のスマートクローゼット~ベーシック服で1年を賢く着回す29のメソッド~」(KADOKAWA)
Information
『ファッションエディター磯部安伽のスマートクローゼット ベーシック服で1年を賢く着回す29のメソッド』
スマートクローゼットとは?最小限のベーシック服で、季節を上手につなげて着回していくこと。この1冊であなたのクローゼットが生まれ変わります!
▼単行本情報はこちらから
著者:磯部安伽
ファッションエディター。『Marisol』『LEE』『´eclat』などの女性誌を中心に活躍
Instagram:@yasukoisobe
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「日比谷花壇 2025年母の日フラワーギフト」」
母の日ギフトにぴったりな華やかなフラワーアレンジメント
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細