人が来る日にもぴったり! 「なんだかおしゃれ見え!?」なオープンサンド3選

バゲットの上に具をのせて作るオープンサンドは、作るのが簡単で見た目も華やかなのでおもてなしにぴったり。ナイフやフォークで上品に食べるだけでなく、豪快にかぶりついてもおいしくいただけます。いろいろな種類のオープンサンドを用意して、ワイワイと楽しんでみてはいかが?
バゲットフレンチトースト
【材料・2人分】
バゲット 1/2本(約15cm)、卵液(溶き卵 2個分、牛乳 1カップ、砂糖 大さじ2、ベーコン 小4枚、トマトの輪切り 2枚、バター(食塩不使用)15g、粗びき黒こしょう 少々
【作り方】
1. ボウルに卵液の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
2. バゲットは縦半分に切ってバットに並べ、1を流し入れる。途中で上下を返して卵液をしみこませながら、約10分おく。
3. フライパンにバターを入れて火にかける。バターが溶けたら弱火にし、2の断面を下にして焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に焼き、器に盛る。
4. フライパンをペーパータオルでさっと拭き、ベーコンを並べて焼く。途中で上下を返し、両面がカリッとしたら3にのせる。続けてトマトを入れ、両面をさっと焼いて、ベーコンの上にのせる。こしょうをふり、好みでベビーリーフを添えても。
(1人分519Kcal、塩分1.9g)
卵が中まで染みこむよう、バゲットを卵液に浸して約10分おきましょう。カリカリのベーコンと焼いたトマトを上にのせれば、ボリューム感のあるオープンサンドが完成。好みでベビーリーフを添えてもOKです。
ラタトゥイユオープンサンド
具材をたっぷりのせた食べごたえ抜群な1品。チーズのまったりとしたコクが、ラタトゥイユのうまみを引き立てます。

トレビスのオープンサンド
トレビスの葉はやわらかいので、葉の間に水を流しながらはがしてください。鮮やかな赤紫色が魅力的。

野菜と肉の両方を使っているので、バランスのよい食事が摂れますよ。手軽に作れるオープンサンドは、余裕のある朝や休日のランチにもうってつけです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細