夏が終わる前に食べておきたい! おうちで簡単「アレンジかき氷」

シャリシャリとした歯触りの氷に甘いシロップをかける「かき氷」は、夏らしさをたっぷり味わえる定番スイーツです。今回はアレンジを加えたかき氷3選をご紹介。作り方は簡単ですが、いつもと違った食材を使うことでワンランクアップしたかき氷に仕上がります。バリエ豊富なかき氷で涼んでみませんか?
フリーズドライいちごの練乳かき氷
【材料・2人分】
かき氷 3カップ、フリーズドライのいちご 2粒、コンデンスミルク(または「手作り練乳」)適量
【作り方】
1. 器にかき氷を盛る。
2. フリーズドライのいちごを茶こしに入れ、手でいちごを網にこすりつけて粉状にしながら、かき氷の上にたっぷりとかける。コンデンスミルクを回しかける。
(1人分145Kcal)
フリーズドライのいちごをふりかければ、手軽に見映えのよいかき氷が作れます。コンデンスミルクを最後に回しかけてクリーミーさをプラス。いちごの色合いが鮮やかなかき氷は、おもてなしにもぴったりです。
はちみつレモンのかき氷
レモンのはちみつ漬けは冷蔵庫で約1カ月保存できます。レモンのさわやかな酸みとはちみつのまったりとした甘さが相性抜群。

きび砂糖のあんこ氷
あずきときび砂糖で作った和の味わいを堪能できるかき氷。ゆであずきを器の底に広げたらかき氷をのせ、きび砂糖をふりかけて完成です。

かき氷のバリエーションを取り揃えておけば、暑い日のおやつに何度でも活用できそう。夏の風物詩であるかき氷をさまざまなメニューで楽しんでください。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細