- 1
-
2
きんぴら+漬けまぐろでちらし寿し【人気動画クリエイターはるあんのとっておきレシピ】(6)
きんぴら混ぜ寿司+漬けまぐろでしっかり味!ちらし寿司

■材料(4人分)
・刺身用まぐろ … 1さく(200gくらい)
A しょうゆ … 大さじ2
ごま油 … 小さじ1
・きんぴら
ごぼう … 1/2本
にんじん … 1/2本
油揚げ … 1枚
しょうが … 1かけ
しょうゆ、砂糖、みりん、酒 … 各大さじ3
・炒り卵
卵 … 3個
砂糖、牛乳 … 各大さじ1と1/2
・酢飯(かために炊いたごはんに市販の寿司酢を混ぜたもの)… 2~3合分
・刻みのり … 適量
■作り方
1.まぐろはぶつ切りにし、Aに漬けて1時間くらい冷蔵庫に置く。
2.きんぴらを作る。ごぼう、にんじん、油揚げ、しょうがはせん切りにし、フライパンで油を入れずに中火で炒める。しんなりしたら調味料を入れ、汁気が少なくなるまで煮る。
3.炒り卵を作る。鍋にすべての材料を入れてよく混ぜてから、中火にかける。泡立て器でぐるぐるとかき混ぜながらポロポロになるまで炒る。
4.2の汁気をきって酢飯に混ぜる。
5.器に4を盛り、3 、汁気を切った1、刻みのりをのせる。
【はるあんより】
まぐろの代わりにサーモンでも♪お好みでどうぞ。
【Comment】
「材料が全部あったので作ってみましたよ♪濃いめで正解! 甘くておいしかったよ」
「思ったより、お魚大きくって食べごたえありそう! ひな祭りに作ってみよー!!」
著=はるあん/「今日食べたい一品がすぐに見つかる! はるあんのとっておきレシピ」(KADOKAWA)
Information
『今日食べたい一品がすぐに見つかる! はるあんのとっておきレシピ』
▼amazon▼
▼楽天ブックス▼
▼楽天ブックス電子▼
料理ってすごくたのしい、すごく簡単!
動画チャンネル「はるあん」が大人気の料理系YouTuberの著者が、これまで動画では紹介していないレシピ含め、人気の高かったものを「とっておきレシピ」として1冊に収録。
すべてのレシピには調理のポイントやコツを「はるあんより」として愛情たっぷりにお届け!
▼Kindle版で読む
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細