日々増え続けるスマホの写真を前にSOS!『スキマ時間でできる』スマホ写真のかんたん整理
Point▷写真データはクラウド上に保存!
撮ったらすぐ整理、で不要な写真をためこまない!
▼▼▼だから▼▼▼
スマホ1つで、お気に入りの写真がいつでも楽しめる!

10 年前の写真もすぐ取り出せる!
かんたん写真整理【1】ため込むと時間がかかるから撮ったらすぐ、が写真の整理どき!

step1▷お気に入りにチェックをつける

よく撮れた写真は「お気に入り」にチェック。
たくさんの写真からベストショットを探す手間が省けます。
step2▷失敗した写真はその場で削除

連写モードで何枚も撮ったときなども、いらない写真はすぐに削除します。
こうすればあとで整理する時間もかかりません。

「必要なら…トリミングし、彩度や明るさを調整」
編集モードを選んで画像を編集。
すぐやっておけば、編集して気になるところがあっても撮り直しができます。
▷写真はクラウドに自動で保存!
あいこさんのマイルール
rule1▷ママ友とシェアした写真は必要なものだけダウンロード

LINEなどでママ友から送られてきた写真は、残しておきたいものだけを厳選してダウンロード。
rule2▷家族の写真はすぐに実家のLINE グループに送る

子どもの写真は実家のLINEグループでシェア。
「リアルタイムで様子が伝わり、親も喜んでいます」
「あいこさん教えて!」写真整理の悩み事その1
Q.「古い写真と新しい写真、どこから整理すればいい?
撮ったら撮りっぱなしの写真で、スマホの中がいっぱいです……。」

A.「古い写真から手をつけようとせず、まずは記憶も鮮明な新しいものからスタート。
明らかに失敗している写真や、同じような写真を削除すれば、スマホの容量にも余裕ができます。
一気にがんばろうとせず、スキマ時間に気軽に取り組むのがコツ。」
(中山さん)
Information
▼中山あいこさん著書『ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に』(エムディエヌコーポレーション)▼
▼石阪京子さん著書『たった1つの場所を片づければ一生散らからない』(石阪 京子・すぅ=共著 小社刊)▼
▼写真・アルバム・ネガフィルムをスキャンしてデジタル化『節目写真館』公式サイト▼
『レタスクラブ6月号』
ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎ /人生を変える!おからヨーグルトダイエット/夏中使える とことん「なす」レシピBook
楽天ブックス/楽天電子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細