日々増え続けるスマホの写真を前にSOS!『スキマ時間でできる』スマホ写真のかんたん整理

#くらし   

かんたん写真整理【3】大量のスマホ写真が活用しやすい!クラウド保存にすると助かること


季節のあいさつのハガキは、好きな写真データを選んでスマホのアプリで作成


1▷あちこち探さなくても、お目当ての写真がすぐ見つかるから、年賀状や季節のお便りがスマホでぱっと作成完了


季節のあいさつのハガキは、好きな写真データを選んでスマホのアプリで作成。

「スマホの画面上でテンプレートに当てはめて見られるのも便利。

ハガキにするだけでなく、印刷用の画像をLINEなどで送ることもできます」。

あいこさんは年賀状を毎年多めに印刷して、家族の記念写真として手元に残しています。

かわいいデザインを選べるアプリでチャチャッと作成


【かわいいデザインを選べるアプリでチャチャッと作成】

あいこさんおすすめのアプリ「つむぐ」は、年賀状用とあいさつ状用の2種類。

プリンターで出力するほか、プリントを注文して配送も可能。

2▷写真がたくさん取っておけるから増え続ける思い出の絵や作品もスッキリ収納できる


子どもの絵や作品は、全部とっておくと場所をとるけれど、わが子の成長が分かる大切な記念。

「写真を撮って残しておけば、いつでも見られて楽しめます。

子ども本人を入れて撮影すると、いつの作品か分かっていいですよ」

レゴや粘土の作品など、作ったあと形を崩してしまうものも、写真で撮っておけば長く残 るすてきな記念に


レゴや粘土の作品など、作ったあと形を崩してしまうものも、写真で撮っておけば長く残るすてきな記念に。

保管場所に困る大きな絵や、保管しておくほどでもないけれど、上手にできたお絵描きなどは、写真に撮ればずっと楽しめます。


保管場所に困る大きな絵や、保管しておくほどでもないけれど、上手にできたお絵描きなどは、写真に撮ればずっと楽しめます。

「あいこさん教えて!」写真整理の悩み事その2


Q.「一時期、定期的にフォトブックを作っていましたが、3年分ほどため込んでしまいました。

今からさかのぼると思うと気が遠くなりそうです……。」

あいこさん教えて!


A.「スマホで写真を何度も見返せる時代になったので、私はあえてフォトブックを作らなくてもいいかな、と考えています。

データなら、将来子どもが独立するときそのまま渡せます。

フォトブックは義務と思わなくてもよいのでは?」

(中山さん)

次ページ:ファイルボックス+インデックスで、ざっくり収納!(4/4)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)