なぜ玉ねぎをすりおろす?ラクやせみそ汁Q&A 健康的にやせた人が実は飲んでた医師考案の【ラクやせみそ汁】(6)

「長生きみそ玉」は1個が約30gで、みそ汁1杯分です。

保存用袋に入れて凍らせ、必要な分だけ手で割って使用してもOK。
大量に仕込む場合におすすめです。
Q.だしを加えてもいいですか?
A.基本的には、みそと玉ねぎ、具材の旨味成分で十分おいしいですが、OKです。
前著『医者が考案した「長生きみそ汁」』でも、3種類の簡単なだしのとり方を紹介しています。
地域によって好まれるだしが異なるので、お好みのだしを加えて楽しんでください。
Q.自家製みそでもOK?
A.赤みそと白みその組み合わせになるなら、大丈夫です。
自分で作ったみそであれば、原材料や添加物の有無もわかりますし、何よりも長年その味に慣れているので、長く続けることができるでしょう。
Q.毎食飲んでもいいですか?

A.湯で溶いて摂取するみそ汁は、1杯あたりの塩分が約1.2g。
厚生労働省が定める1日あたりの塩分摂取量は男性が8g、女性で7g。
ほかのメニューとの兼ね合いもありますが、基本的には問題がありません。
また、みそやりんご酢には、利尿作用があるカリウムが含まれているので、塩分を排出しやすいともいわれます。
ただし、病院に通っている方は、かかりつけのお医者さんと相談してください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
著=小林 弘幸(こばやし ひろゆき)/「医者が考案した「ラクやせみそ汁」」(アスコム)
次回(連載7回目)は小林先生がダイエット中の気になるギモンに答えます!
Information
『医者が考案した「ラクやせみそ汁」』
80万部超えのベストセラー『医者が考案した長生きみそ汁』の著者が考案した「ラクやせみそ汁」はやせる効果がさらにアップ!毎日無理なく&おいしく続けられて、ダイエットと健康効果がダブルで期待できます!
▼amazon(単行本・Kindle版)▼
▼楽天ブックス(単行本)▼
▼楽天ブックス(電子書籍版)▼
著者:小林 弘幸(こばやし ひろゆき)
順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。順天堂大学に日本初の便秘外来を開設した“腸のスペシャリスト"。
著書に『医者が考案した「長生きみそ汁」』・『自律神経を整える「長生き呼吸法」』(以上アスコム)など多数。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
