ダイエット中に外食に誘われたらどうするのが正解??健康的にやせた人が実は飲んでた医師考案の【ラクやせみそ汁】(7)
Q.ダイエット中に外食に誘われたら?
A.食べる順番を工夫しましょう。
誘いを断ると、「相手に対して申し訳ない」や「本当は行きたいんだけど」といった感情が生まれ、それがストレスにつながりますので、我慢するのはやめましょう。
ただし、できる限りダイエットにマイナスの影響を与えないように努めることが重要。
料理を注文する際は、食べる順番に最大限気を配ってください。
居酒屋やファミレスであれば、漬物やサラダを先に食べ、ご飯ものや麺類にはなるべく手をつけないように。
定食屋や和食屋であれば、みそ汁を先に飲み、ご飯は少なめで注文。
これが基本です。
Q.お酒は飲んでもいいですか?
A.適度であれば構いません。
お酒を飲んでも血糖値は急上昇しませんので、無理にセーブする必要はありません。
飲み過ぎに注意しつつ、楽しむといいでしょう。
種類に制限はありませんが、あえて言うなら赤ワインと焼酎がオススメです。
赤ワインには動脈硬化防止などの健康効果のあるポリフェノールが含まれており、焼酎には糖質が少ないという嬉しいポイントがあります。
いずれも、健康的にやせることに対しての足かせにはなりません。
Information
『医者が考案した「ラクやせみそ汁」』
80万部超えのベストセラー『医者が考案した長生きみそ汁』の著者が考案した「ラクやせみそ汁」はやせる効果がさらにアップ!毎日無理なく&おいしく続けられて、ダイエットと健康効果がダブルで期待できます!
▼amazon(単行本・Kindle版)▼
▼楽天ブックス(単行本)▼
▼楽天ブックス(電子書籍版)▼
著者:小林 弘幸(こばやし ひろゆき)
順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。順天堂大学に日本初の便秘外来を開設した“腸のスペシャリスト"。
著書に『医者が考案した「長生きみそ汁」』・『自律神経を整える「長生き呼吸法」』(以上アスコム)など多数。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細