関節をゆるめれば、イナバウアーができちゃうかも?!
肩甲骨の上のほうがかゆくても手が届かない、ちょっと体を動かすとつってしまう…など、心あたりのある人は、体の柔軟性が弱くなっているかも! 例えば、歩いたり走ったりするときに足を使いますよね?でも多くの人は足先(ひざから下だけなど)だけを使って動かしていて、本来使う股関節を動かすことができていないそう。股関節を使わなくても足を動かすことはできますが、使われない股関節はどんどんかたくなってしまい、動きが悪くなっていきます。それにより、柔軟性がなくなり、日常生活でも以前はできた動作ができなくなったり、動かしにくくなります。
そこで、ちょっとした時間にできる簡単ストレッチをご紹介します! 毎日続ければ、金メダリストのプロスケーター・荒川美香さんのような上体をグイッと反らす美しいイナバウアーができちゃうかも♪ ストレッチをするには注意点がひとつ。お風呂上がりや、ラジオ体操のように少し体を動かして体を温めてから行なうのがポイント。筋肉が温まり緩んでいるときに、ストレッチで伸ばし、関節の可動域を広げていくのが目的です。カチコチにかたまった体を柔くして、若々しい体を作りましょう!【レタスクラブ編集部】
Information
★★★低カロレシピもいっぱい!お役立ちレシピは、レタスクラブネットへ★★★
レタスクラブ
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
・過去号のご購入は:お近くの書店にご注文いただくか、KADOKAWAバックナンバー販売コーナーへ
レタスクラブ
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
・過去号のご購入は:お近くの書店にご注文いただくか、KADOKAWAバックナンバー販売コーナーへ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細