レタスクラブ読者に聞いた 「朝ごはんに欠かせないメニュー」 人気No.1は??
一日を元気に過ごすために、とっても大切な朝ごはん。とはいえ、何かと慌しいこの時間帯、みんなはどんなものを食べているか気になるところですよね。そこで、レタスクラブ読者300名に「朝ごはんに欠かせないメニュー」を聞きました。果たしてその結果は………。「さっと作れる」だけでなく、「さっと食べられる」こともメニュー選びのポイントのようです。
第3位 「みそ汁」! 53名/日本の伝統食は、やっぱり欠かせません! 「朝は品数を多く作る時間もゆっくり食べる時間もないので、“食べるみそ汁”感覚でたっぷり野菜を入れます」「自家製の餅を入れるのがわが家流!」「ご飯はもちろん、パンでもみそ汁! 汁ものにすれば野菜もたっぷり食べられます」など。忙しいときでも、これ一つでボリュームのある朝食になるのが利点。体が温まるのもうれしいですね。
第2位 「ヨーグルト」!! 87名/ヘルシー食材の代表選手、ヨーグルト。「野菜や果物を混ぜてスムージーを作ります」「整腸作用が高いので、便秘解消&美容のために家族みんなで1人1個!」「糖質オフダイエットを始めたので、ヨーグルトを毎朝食べるようにしています」「自家製カスピ海ヨーグルトに、フルーツジャムをトッピング」といった意見が挙がりました。女性が気になる美容やダイエットに役立つことが、上位進出の決め手のようです。
そして第1位は…「卵料理」!!! 136名/朝昼晩を問わず、みんなが大好きな卵料理。特に忙しい朝は、短時間で火が通る卵の使用頻度が高くなるのも納得です。「とろーり目玉焼きとソーセージの組み合わせ」「母直伝のフレンチトースト」「だしを聞かせたふわふわ出し巻き卵」「好みのかたさのゆで卵で作る卵サンド」などなど、バリエーションも豊富!! 卵の実力を再確認できる結果となりました!
ちなみに、「朝ごはんを食べるのにかける時間」についてもアンケートをとったところ、大多数で1位だったのが「15分以内」でした。この時間、長いと思いますか? 短いと思いますか?【レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細