「持ちよりごはん」で料理上手と思われるシリーズ!(2) まるでお店の味みたい!ふっくらジューシー手羽餃子
家族や友人どうしで、手作りの料理を持ちよって楽しむおうちごはん会。そんなとき、みんなから「料理上手!」「気がきいてる!」と思われるメニューって?? 昨日配信した「マリネサラダ」に続く第2弾でご紹介するのは、「手羽餃子」です。
手羽餃子は、とりの手羽先を餃子の皮に見立て、中に餃子のあんを詰めて、こんがりと焼き上げたもの。ボリューム感のある豪華な見た目と、ジューシーな肉のうまみがギュッと詰まった味わいで、おもてなしに最適です。中国料理店やデパ地下のお惣菜売り場などでも人気ですが、なんと、家庭でも作れるんですよ!
ポイントになるのが手羽先の骨を抜く作業。これで中にあんを詰めやすくなり、食べるときも、骨がじゃまになりません。骨抜きは、キッチンばさみを使うと簡単で失敗なし。はじめは少し時間がかかるかもしれませんが、慣れれば簡単ですよ。何よりそのおいしさは、がんばった甲斐以上のものになること間違いなし! 下のレシピでは、骨抜きの作業もわかりやすく紹介しているので、ぜひ参照して、作ってみてください♪【レタスクラブ編集部】
Information
★★★「手羽餃子」のレシピ★★★
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細