野菜のうまみが決め手!やせたいあなたに自家製すりおろしドレッシング!
「やせたい」「食べたい」の2つの欲求を同時に持っている人におすすめなのが、“自家製すりおろしドレッシング”です!
ヘルシーなイメージのサラダでも、ドレッシングに気をつけないと、油のとりすぎでカロリーが高くなってしまうことに。でも野菜をすりおろして作る自家製ドレッシングなら、野菜のうまみが加わるので使う油の量を控えめにできます。また、ドレッシングにも野菜がたっぷりなので、ダブルで野菜をたくさん食べられるというメリットも!

たとえば、写真の「和風玉ドレミックスサラダ」は、自家製の「和風玉ねぎドレッシング」をかけた野菜たっぷりサラダ。玉ねぎドレッシングに甘みを足すと、おろし玉ねぎの辛味もやわらぐため、ここではりんごのすりおろしと、はちみつをプラス。まろやかなコクがあり、家族の喜ぶ味になっています。レシピを紹介するのでぜひ作ってみて!
和風玉ねぎドレッシングのレシピ

【材料(作りやすい分量・約1 3/4カップ)】りんご1/2個(正味約100g)、玉ねぎのすりおろし1/2個分、サラダ油・酢・しょうゆ各70ml、はちみつ小さじ2
【作り方】りんごは皮つきのまますりおろす。玉ねぎのすりおろしとともにボウルに入れ、サラダ油、酢、しょうゆ各70ml、はちみつ小さじ2を加えてよく混ぜる。すりおろして小さく残った部分は、みじん切りにし、すりおろしと混ぜて使う。
「和風玉ねぎドレッシング」は、保存容器に入れ、冷蔵庫で約5日間保存可能です。蒸し野菜や焼き野菜のつけだれにしてもおいしい!ダイエットのモチベーションも高くなりますよ。【レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細