健康や美容に効果的! キーウィフルーツの効能とは?
スーパーはもちろんコンビニなどでも気軽に買えるようになったキーウィフルーツ。値段も手ごろで栄養価も高いことから、夏に向けて食べる機会が増えていくだろう。キーウィフルーツの成分で有名なのはビタミンCだが、この他にもうれしい栄養素がたくさん含まれている。
2016年4月中旬ニュージーランドのタウランガで、キーウィフルーツの健康効果にまつわる国際シンポジウムが開かれた。
グリーンキーウィフルーツを1日に2個摂取することにより、便秘や過敏性腸症候群などで悩む人たちの体質が改善されたという。これはキーウィフルーツに含まれる自然の消化酵素「アクチニジン」が消化管内のたんぱく質を分解し、胃内の消化を促しながら、バナナ2本分にあたるキーウィの食物繊維も腸の運動を活発にしたことでこの効果が表れたと考えられるという。
またキーウィにはキナ酸、リンコ酸、エン酸などの有機酸が含まれており、疲労の軽減にも役立つとされる。もちろんビタミンCも豊富なので、免疫力を高めたり風邪を予防する効果も期待できる。
またゴールド、グリーンのキーウィフルーツともに、話題の腸内フローラを活性化するという研究結果が新たに発表された。腸壁の状態を強化し、免疫メカニズムを調整する働きを通して、健康効果に貢献できるとのこと。
食べごろの見分け方として、キーウィを縦にして親指と中指で挟んで持ち、お尻の部分を軽く押したときに、少しへこむぐらい柔らかくなっていればベスト。熟したものほどビタミンCが多く含まれるので、かたいものより柔らかくなったものを選んで効果的にキーウィを楽しもう。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
開催名目:第1回 キウイフルーツの栄養および健康効果に関する国際シンポジウム
シンポジウム開催日程:2016年4月12日(火)、13日(水)、14日(木)
開催地:ASBアリーナ(ニュージーランド、タウランガ市)
参加国・参加者数:世界16カ国・185名
■キーウィを使ったレシピはこちら
キーウィのカッテージチーズあえ
セロリキーウィジュース
チーズとフルーツの ハニーサラダ
キーウィのミントマリネ
豆乳パセリジュース
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細