湿度高!の日はタイ風はるさめでエスニック気分
気温も湿度も高い日は、エスニックなものが食べたくなるもの。最近ではスーパーマーケットでも手軽に入手できるナンプラーを使って、タイ風はるさめサラダはいかが? グルタミン酸が豊富なナンプラーは、簡単にうま味をプラスでき、料理を一気にタイ風にしてくれる貴重な存在。今回は香菜やレモン汁を使い、さっぱりとした味付けに。辛みがないので、子どもも食べやすい一皿だ。
【タイ風はるさめサラダ】(1人分159kcal、塩分1.4g)
<材料・2人分>緑豆はるさめ40g、えび(殻つき)4尾、赤玉ねぎ1/4個、きゅうり1/2本、セロリ1/3本、万能ねぎ適宜、香菜少々、タイ風ドレッシング、ナンプラー(またはニョクマム)小さじ1~2、レモンの絞り汁大さじ2、スイートチリソース大さじ2
<作り方>(1)はるさめはたっぷりの湯でゆでてもどし、ざるにとって水洗いし、水けをきって食べやすい長さに切る。(2)えびは背わたを除き、酒大さじ1、塩少々(分量外)を加えた熱湯でゆで、殻をむく。赤玉ねぎは縦薄切りにして水にさらし、水けをきる。きゅうりは縦半分に切って種を除き、斜め薄切りに。セロリは筋を取って斜め薄切り、万能ねぎは2cm長さに切る。(3)タイ風ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。(4)ボウルに1、2と3のドレッシング適宜を加えて混ぜる。器に盛って香菜を飾り、残りのドレッシングを添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「本坊酒造「上等梅酒」」
昔ながらの自然な味わいを大切にした本格梅酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細