まだまだ安いズッキーニでメインおかず作ろう

ズッキーニはキュウリに似ているけれど、実はカボチャの仲間ってご存じですか? 疲労回復に効果のあるβ-カロテンが比較的豊富で、ビタミンK、ビタミンCなどのビタミン、カリウム、カルシウム、銅、マンガンなどのミネラル類もバランスよく含まれている野菜です。今回はとりもも肉と一緒に蒸し煮に。とろとろの食感を楽しんで。
【ズッキーニととり肉のトマト蒸し煮】(1人分354Kcal、塩分1.1g)
<材料・2人分>ズッキーニ1本、とりもも肉1枚(約250g)、玉ねぎ1/2個、トマト1個、にんにく1/2片、ローリエ1枚、オリーブ油、塩、こしょう
<作り方>
(1)ズッキーニはへたとお尻の両端を切り落とし、縦2~4つに切ってから3cm幅に切る。玉ねぎは1cm角に切り、トマトはざく切りにする。にんにくは軽くたたき潰す。とり肉は余分な脂肪を取り除き、大きめの一口大に切る。
(2)鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、とり肉の皮目を下にして並べ入れる。焼き色がついたら返し、両面に焼き色がついたらいったん取り出す。
(3)2の鍋にズッキーニとローリエを入れ、ズッキーニに少し焼き色がつくまで炒める。玉ねぎを加えてさっと炒めて2を戻し入れ、トマト、にんにく、塩小さじ1/3、こしょう少々を加える。ふたをして約5分蒸し煮にし、ふたを取って、さらに7~8分煮る。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細