おからを使った低カロリーなポテサラ「おかサラ」
洋食屋で、定番のメニューといえばポテトサラダだ。メインディッシュやサラダの横に盛られているポテトサラダは男性や子供にも人気である。しかしサラダという言葉に騙されてはいけない。ポテトサラダは高カロリーなのだ。じゃがいもは炭水化物なので、栄養的にはごはんやパンのような主食と同じ。さらに卵黄と植物油でできているマヨネーズをたっぷり使用。だから特にダイエットをしている方は食べたくても我慢する人が多い。
今回は、そんな人でも食べやすい、カロリー控えめなポテトサラダをご紹介したい。じゃがいもを半分に減らし、もう半分をおからでつくる通称「おかサラ」だ。おからは100gで約110カロリーしかなく、おからハンバーグやおからドーナツなどカロリーを抑えるためにひき肉や小麦粉のかわりに代用されている。食物繊維もたっぷりなヘルシーな「おかサラ」、ぜひ試してみて。
<材料>
玉葱1個、じゃがいも2個、おから200g、コーン缶1缶、マヨネーズ大さじ3、塩コショウ少々、醤油大さじ1
<作り方>
(1)玉葱は薄切りにして水にさらす。じゃがいもは一口大に切り、耐熱皿に乗せて水大さじ1を振りかけ電子レンジで5分加熱する。
(2)ボウルにおから、玉葱、じゃがいも、コーン缶を入れ、じゃがいもを潰しながらよく混ぜる。
(3)(2)にマヨネーズ大さじ3、醤油大さじ1を加えよく混ぜ合わせ、塩コショウにて味を整える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細