豚バラはお手軽「レンジ蒸し」でカロリーダウン
バラ肉は、脂がちょっと…。そんなときは、レンジ蒸しにしてカロリーも脂もダウン! さらに梅干しちぎって一緒に蒸すことで、さっぱりとした仕上がりに。色鮮やかなチンゲンサイを添えてネギを乗せれば、おもてなしにも使えるみんな満足の一皿が完成だ。
【豚バラ肉の梅干し蒸し】(1人分375kcal、塩分3.5g、調理時間20分)
<材料・2人分>豚バラかたまり肉300g、長ねぎ1本、梅干し2個、チンゲンサイ1株、しょうが1かけ、塩、酒
<作り方>(1)豚肉は塩大さじ1をすり込んで、2時間以上おく。途中で水分が出てきたら、ペーパータオルなどでふく。しょうがは薄切りに、ねぎは斜め薄切りにする。梅干しは種を除いてちぎる。(2)耐熱皿に1の豚肉を置き、しょうがをのせて、酒50mlをかけ、ラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。(3)取り出して、ねぎと、梅干しをのせ、再びラップをかけてさらに約5分加熱する。(4)チンゲンサイはゆでて、縦に四つ割りにする。(3)の豚肉を食べやすく切ってチンゲンサイとともに皿に盛り、ねぎと梅干しをのせる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブネットで、ほかにも豚ばら肉の電子レンジレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細