給料日前のぜいたく夕飯レシピ「牛肉の重ねてステーキ」

ボリューム満点のステーキを食べたいけれど、おさいふの中は寂しい……。そんなときでも、ちょっと工夫すれば大丈夫! 切り落とし肉を重ねれば“ステーキ”ができちゃいます。下味に使うマヨネーズが、やわらかくてジューシーに仕上がるポイント。甘じょっぱいの玉ねぎソースとマッチして、給料日前でも豪華な夕飯に!!
【牛肉の重ねてステーキ】(1人分500Kcal、塩分2.3g、調理時間20分)
<材料2人分>牛切り落とし肉200g、下味(おろしにんにく少々、マヨネーズ・酒各大さじ1、片栗粉小さじ1)、水菜適宜、玉ねぎソース(玉ねぎ1/4個、セロリ1/3本、しょうゆ大さじ1 1/2、みりん・酒各大さじ1、砂糖…大さじ1/2)、小麦粉、サラダ油
<作り方>
1.水菜は4~5cm長さに切って冷水に放し、パリッとしたらざるに上げて水けをきる。玉ねぎソースの玉ねぎとセロリはみじん切りにし、耐熱ボウルに入れ、ラップをかけずに、電子レンジで約2分加熱する。牛肉に下味の材料をもみ込む。
2.牛肉を2等分し、それぞれ1枚ずつ広げて重ね、手のひら大の小判形に整え、小麦粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ1/2を熱し、牛肉を入れてふたをし、3~4分蒸し焼きにする。焼き色がついたら上下を返し、もう一度ふたをしてさらに3~4分焼く。取り出して器に盛る。
3.フライパンをきれいにし、油小さじ1を熱し、1の玉ねぎとセロリを炒める。油がなじんだら、玉ねぎソースの残りの材料を加え、約1分混ぜながら煮詰める。2のステーキにかけ、1の水菜を添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細