【味つけに自信がつく】味が決まる「味つけの基本の黄金比」をプロが伝授!
味が決まらない……と悩んでいる人は大勢。万能に使える調味料の黄金比だけでも知っているのと、いないのでは大きく違うはず。というわけで、料理研究家の重信初江さんに“味つけの基本の黄金比”と、それを使ってすぐできるレシピを教えてもらいました。
【しょうゆ1:みりん1 を覚えておこう】
煮ものや照り焼き、しょうが焼き、めんつゆまで、幅広い料理に使える黄金比は、しょうゆ1:みりん1。「みりんの代わりに砂糖を使う場合は、しょうゆ2:砂糖1:酒1でもOK。甘すぎず、辛すぎず、ちょうどいいおいしさに決まります」。
●だし汁をプラスすれば、めんつゆにも!
みりん、しょうゆ各大さじ2にだし汁1カップを加えて煮立てれば、手作りのめんつゆも簡単に完成! そばなどのつけつゆにぴったり。
【ラクラク味がピタリ!黄金比のしょうが焼き】1人分 390kcal、塩分2.1g
<材料・2人分>豚しょうが焼き用肉250g、キャベツのせん切り適量、ミニトマト適量、合わせ調味料(おろししょうが1かけ分 しょうゆ・みりん各大さじ1 1/2)、サラダ油
<作り方>
1.豚肉は筋切りする。
2.フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱し、1を並べて約1分焼き、上下を返して約30秒焼いたら合わせ調味料を加えて全体にからめる。汁けが大さじ1くらいになるまで煮詰める。
3.器に盛り、キャベツのせん切りとミニトマトを添える。
基本だからこそ、応用自由自在なのがうれしい!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
本誌でもおなじみの料理研究家。すぐに手に入る素材を使って初心者でも簡単にでき、気軽に楽しめるレシピが大人気。『「これ おいしい!」と必ずいわれる大絶賛レシピ』(主婦の友社)ほか著書も多数。
撮影=邑口京一郎 スタイリング=井口美穂 編集協力=井汲千絵
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細