【夕飯レシピ】洗い物が少なくて済む、お手軽調理の「たらときのこのフライパン蒸し」

はぁ~、今週もよく働いた!という週末。夕飯もできるだけ簡単に、洗い物も少なくすませたいもの。そんなときの強~い味方が、フライパン蒸しです。きのこをたっぷり使って、今が旬のたらにうまみをしっかり吸わせれば、低カロリーかつ美味なメインおかずの出来上がり!
【たらときのこのフライパン蒸し】(1人分142Kcal、塩分1.2g、調理時間15分)
<材料・2人分>生だら2切れ、黄パプリカ1/2個、えのきたけ50g、まいたけ50g、にんにくのみじん切り2片分、白ワイン大さじ3、オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
<作り方>
1.パプリカは一口大に切る。えのきたけは長さを半分に切り、まいたけとともに食べやすい大きさにほぐす。たらは4等分に切る。
2.フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら中火にし、たらを皮目を下にして入れる。途中上下を返し、両面に焼き色がついたらパプリカを加えてさっと炒め合わせる。えのきたけ、まいたけ、塩小さじ1/3を加えてさらに炒める。
3.えのきたけがしんなりしてきたらワインを加えてふたをし、2~3分蒸し煮にする。器に盛り、こしょう適量をふる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細