フライパンでOK!「ココアのピザパン」をバレンタイン用に【作ってみた】
「甘いピザ」作りスタート!
アーモンドスライスはフライパンで弱火で炒め、焼き色をつけます。イチゴは薄く輪切りにしておきます。

次に、強力粉・薄力粉・ドライイースト・ココア・塩を入れてさっと混ぜ合わせます。

ヨーグルト・砂糖・ぬるま湯を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
台に取り出し、手のひらの付け根で生地をすり合わせるようにのばして折り返す。これを生地がなめらかになるまで繰り返します。
娘「こねるの気持ちいいね」、私「いっぱいこねると生地がなめらかになるんだって」、娘「なめらかって?」、私「表面がつるつるになるってことかな」。
なめらかになるように真剣にこねる娘。

そのあと両手で生地を持ちあげて、台に落としたたく。これを30回繰り返します。

娘「すごい~こんなに高い所から落としていいの?」、私「うん、いいよいいよ~」。
日ごろのストレス発散?すごい音を立てて打ちつけてました……。

生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして温かい所に置きます。生地が2倍くらいになるまで、1時間くらい発酵させます。

1時間後、生地を取り出して、手で軽く潰してガス抜きし、直径25センチの円形にのばします。
フライパンに油をひかずに生地を入れ、フタをして弱火で両面12分焼きます。
生地が焼けたら仕上げです
焼けたら取り出し、生地が熱いうちにクリームチーズを塗り塗り。イチゴとアーモンドを散らし、はちみつをかけます。

デコレーションばっちり! 豪華な「ココアのピザパン」完成です!!

家族の感想
「甘いピザ」を想像出来なかった娘ですが、自分でデコしたピザを見て「おいしそう~。イチゴたっぷりですごいキレイ!!」と大絶賛。
パパには「バレンタイン本番」にプレゼントして驚かせたいので、今回は中学生のお兄ちゃんに試食をお願いしました。
息子「うわ~! イチゴがいっぱい乗って豪華だね。生地がふわふわでウマい!!」、娘「でしょう♪ 私が作ったんだもん。にぃに、いっぱい食べちゃだめだからね」、息子「え、だめなの? くれたんじゃないの?」。
そんなやりとりでじゃれあいながらも、味は相当気に入ったらしく2人でペロリと食べちゃいました。
こんなときに作るのがオススメ
手ごねで作れて、フライパンで焼けるのでとても手軽! 何度も作りたくなります。ココアのスイーツピザなので、おやつはもちろん、バレンタインのプレゼントにもぴったり♪
我が家では、もう一度直前に作って、バレンタイン本番には出来たてをプレゼントする予定。アツアツのうちに食べてもらえたら一層喜ばれそうです。ウチでは、パパへのバレンタインプレゼントはこれで決まりです!!
文=わんたる【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
【作ってみた】のは家庭菜園主婦「わんたる」さん(レタス隊)。
神奈川県に住む専業主婦(36歳)。夫、子ども3人(14歳・6歳・8か月)、両親と計7人の大家族。心がけているのは「野菜をいっぱい食べられる料理」で庭で収穫する野菜もよく使う。末っ子が小さいので「簡単に手早く作れる」のも大事。真ん中の姫ちゃん(6歳)もお料理好き。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細