話題の調味料を使った「ワザありレシピ動画」はもう見た?
テレビCMなどでおなじみの創味食品の調味料。プロも愛用しているという噂のペースト状中華スープの素「創味シャンタンDX」をはじめ、使いやすいチューブタイプの中華万能調味料「創味シャンタン やわらかタイプ」、和風料理に大活躍の「創味のつゆ」、もみじおろし入りでピリ辛の「創味のぽん酢」など、家庭で作る中華や和食がグーンと本格的な味に! 気になっている人も多いのでは?
ただ、せっかく本格的な調味料を集めたなら、それを上手に使ったおいしい料理を作りたいですよね。ただいま、人気の「創味シャンタンDX」「創味つゆ」を使った、家庭でできる本格的な中華と和食のレシピ動画「課長シェフ直伝レシピ」が、創味食品課長シェフ特設ページ(http://www.somi.jp/jikiden/)で公開中です。同社の「商品開発課長」と「料理人」の2つの顔を持つ小幡友幸氏がシェフになり、わかりやすい解説と目からウロコの料理ワザを披露します。
動画の内容は「失敗知らずのふわふわ天津飯」、「水っぽくならない野菜炒め」、「シャキシャキでしっかりだしの浸み込んだ絶品お浸し」、「昔ながらの中華そば」の4本仕立てで、今すぐ試したくなるラインナップが勢ぞろい。
どのレシピも1分半~2分程度の見やすい長さなうえに、課長シェフのワザはすぐに真似できるものばかりなので、一度覗いてみてはいかが?
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細