9月29日更新
-
1
ケガを心配してもくれなかった父親とは違う。俺は家族のためにがんばってるのに/夫ですが会社辞めました(85)
-
2
同じものを見たい、どこでも一緒にいたい。妹・しおさんの推しは兄・よいたん!?/しおさん1歳 令和ギャル爆誕の道のり(6)
-
3
「今日は蛍を見に行くぞ」と伝えると、孫のテンションが急上昇!/ハルとゲン(43)
-
4
孫についてしまった小さな嘘。祖父はその後悔で夢にうなされ…/ハルとゲン(42)
-
5
孫のふとした言葉が、亡くなった娘の思い出に重なって/ハルとゲン(44)
-
6
「べーる!べーる!」って何のこと?伝える意思がすごい1歳半の次男/理想の父にはなれないけれど(5)
-
7
亡くなった娘の浴衣から出てきた、幼い頃に描いたホタルの絵/ハルとゲン(41)
-
8
妊娠した娘は、結婚せずひとりで子どもを育てると宣言。父親については何も言わないまま亡くなった/ハルとゲン(39)
-
9
衣替えの最中に見つけた、亡くなった娘の幼い頃の写真。小さな浴衣がよく似合ってた/ハルとゲン(40)
-
10
新生児の頃から変わらないお風呂LOVEの次男。高速ハイハイで向かう場所とは/理想の父にはなれないけれど(3)
-
11
ジャーナリストの妻と漫画家の夫。二児の子育ては連携プレーが欠かせません!/理想の父にはなれないけれど(1)
-
12
夜泣き対応で寝不足続きの夫婦。それでも0歳児のケアが楽しいわけ/理想の父にはなれないけれど(2)
-
13
不機嫌ハラスメントの夫に反撃!口をきかない夫に、思い詰めた妻がしたことは/夫ですが会社辞めました(84)
-
14
大好きな写真は「自分」の生まれる前。海で撮った家族写真を見る1歳次男/理想の父にはなれないけれど(6)
-
15
祖父を脅迫!? 少しだけ聞き分けがよくなった3歳児が覚えた『脅し』/ハルとゲン(36)
-
16
余計な話はしない、寡黙な人だった。明治生まれの父親の思い出話/ハルとゲン(37)
-
17
息を切らしてよちよち歩き。エネルギッシュに動き回る1歳次男が面白い!/理想の父にはなれないけれど(4)
-
18
蔵の中から出てきた古いヴァイオリン。寡黙な父親が買ってくれた思い出の楽器/ハルとゲン(38)
-
19
父親のマネしてほしくないところに限って子どもがマネするのは何故?/夫ですが会社辞めました(83)
-
20
別れがつらいから?お別れで毎回号泣する1歳児の心情、父が考察してみた/理想の父にはなれないけれど(7)