夫・息子と暮らす、いたって普通の主婦・ツボウチさん。夢みたのは丁寧なライフスタイル……のはずが、思うてたんと違う~!!苦手な家事に七転八倒しまくりの毎日に、思わず爆笑&共感してしまうはず。ツボウチ家の愛すべき「雑なくらし」を綴ったコミックエッセイ『洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない アバウトくらいがちょうどいい!#雑なくらし はじめました』をお届けします
-
第1回
#くらし
我が家のキッチンは戦場と化す!? 段取り完璧だと思っていたけど焦って大変なことになった日/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(1)
-
第2回
#くらし
「受けて立とうやないか」散らかる部屋を前に耐久レースを決意。しかし、夫に人として負けてる気がする/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(2)
-
第3回
#くらし
排水エラーで大惨事! てんやわんやになったけど、乾燥機能付き洗濯機には一生ついていきます/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(3)
-
第4回
#くらし
幼い頃に植え付けられた外干しへの恐怖。大人になった今、我が家には開かずのベランダが存在します/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(4)
-
第5回
#くらし
結婚してくれてありがとう! 夫婦の家事分担について、沸点が低すぎる妻と適応力の高い夫の話/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(5)
-
第6回
#くらし
イエス、ウィーアーファミリー! 絶対今じゃないってタイミングで片付けをする家族のあるある/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(6)
-
第7回
#くらし
どうしても欲しくて買ったのに! 「いつか必ず使う」そう信じていた調理家電たちの末路とは/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(7)
-
第8回
#くらし
「鍋は無理ちゃう? 色々と」夫が炒飯を鍋で作ると言ってソワソワ。不安だけど任せてみた結果は/洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない(8)