スーパーマーケット青果部に10年以上勤務し、野菜のプロならではの鮮度のよい情報をSNSで惜しみなく公開している青髪のテツさんによる、明日からスーパーで失敗しなくなる「選び方のコツ」をご紹介。野菜選びの「基礎・基本」をぜひ参考にしてみてください。
-
第1回
#食
キュウリはトゲトゲしているほうがおいしい? 鮮度を見極めるコツ
-
第2回
#食
新鮮なほどおいしいわけじゃない!? カボチャを選ぶ基準を伝授!
-
第3回
#食
おいしいニンジンは軸が小さい! 「男前」なニンジンを手に入れるテク
-
第4回
#食
名前のとおり「大きい根」のものを選びたい! ダイコンの買い方のコツ
-
第5回
#食
品種によって形が違うジャガイモ。おいしいものを選ぶコツは?
-
第6回
#食
冬キャベツと春キャベツ、選び方のポイントは正反対。その秘訣を教えます!
-
第7回
#食
黒いつぶつぶは食べても大丈夫! 新鮮でおいしい白菜の選び方
-
第8回
#食
かたく締まっているものを選びたい! おいしいタマネギの見分け方
-
1
- 2