フィルター掃除はもう不要?【ダイソー】の「エアコンフィルター」でホコリや汚れを簡単にガード!

#フレンズ 

暑さが一段と厳しかったこの夏は、エアコンも大活躍! 
フィルター掃除は約2週間に一度しないと利きが悪くなる、という話も聞きますが、気がついたらかれこれ2カ月近くも掃除していません!

さぞかしフィルターも汚れているだろうと意を決して掃除したところ、いやはやスゴイのなんの(泣)。
なんでこんなにすぐホコリがたまっちゃうんだろ???

暖房のシーズンまでにはまだ当分あるものの、残暑が厳しかったり、湿気の多い日には使うだろうから、少しでもフィルターの汚れを防ぐ方法はないものかしらん?と思っていたら、ありました! 【ダイソー】に。

銀イオンで抗菌! 外付け専用「エアコンフィルター」

家庭用壁掛けエアコン 外付け専用の「エアコンフィルター」2枚組 100円(税抜き)。
何でも、エアコンの上に貼っておくだけで、ホコリや粉じん、花粉などが本体に入り込むのを防ぎ、エアコンフィルターの汚れを防いでくれるのだとか!
抗菌効果のある「銀イオン」の文字がまぶしく輝いて見えます(笑)。

【写真を見る】フィルター2枚と取り付け用ワンタッチテープ8枚入り

中には、約縦40×横80cmのフィルターが2枚と、取り付け用のワンタッチテープが8枚入っています。
材質はフィルターがポリエステル、テープがナイロン。

フィルター表面の格子柄にも見える模様は、エアコンのサイズに合わせてハサミでカットできるガイドラインです。
この柄が見えにくくなったら、取り替え時期なのだとか。交換の目安は1~2カ月だそう。

できるだけフィルター掃除をしたくない身としては、喜んで試してみることに。

ホコリが白~く蓄積したエアコン内部のフィルター

取りつけ前にすべきことは、エアコン内部のフィルターや表面カバーのホコリ・水分・汚れを取り除いておくこと。

カバーをあけてビックリ! どひゃ~、フィルターにホコリが白~く蓄積しちゃってるじゃないの!
この中に、カビの胞子やらバイ菌やらダニが潜んでいるのかと思うと、思わずゾゾゾ~ッ。

掃除してきれいになった、この状態を少しでも長く保ちたい~!

エアコンの内側も外側もきれいにできるところはすべてきれいにし、掃除したフィルターをセット。
この状態を少しでも長く保っていただきた~い!というわけで、さっそく取りつけ作業に。

エアコンの吸気口のふち8カ所にワンタッチテープを貼りつける

といっても、なんのことはありません。
付属のワンタッチテープを切り離して8枚にし、エアコンの吸気口のふち8カ所(上4カ所、下4カ所)に貼りつけます。

たるみのないように、フィルターをテープの上にくっつけるだけ

あとは、フィルターをたるみのないようにテープの上にくっつけるだけ。
このとき、注意したいのは吹き出し口をフィルターでふさがないこと。

また、吹き出し口が上部にあるエアコンの場合は、吹き出し口に合わせてフィルターをカットする必要があるとか。

このフィルターのうれしい点は、吹き出し口をふさいでいないので貼ったままエアコンが使えること!

取りつけた状態でもリモコンは反応するし、きちんと稼働してくれる!

リモコンのスイッチON/OFFにもちゃんと反応してくれます。

これなら、残暑中もエアコンを使いながら、冬に暖房で再び酷使するまでの間、内部のフィルターは汚れを最小限に抑えられるはず~。

掃除の極意は、「いかにきれいにするか?ではなく、いかに汚れを防ぐか」にあり!
私のように極力、フィルター掃除をしたくない方におすすめです。
きっと季節の変わりめは買う人が多いと思うので、今のうちに確実にゲットしておいてくださ~い。

文=カッパスキー

この記事に共感したら

カッパスキー

カッパスキー

掃除や洗濯などの実用記事を中心に手がけるフリーライター。ヲタクな... もっと見る

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧