みそ汁をどんぶりでドーン!あとごはんのみ! 「みそ汁定食」が意外なほどに子ウケ夫ウケ!
こんにちは。イラストレーターのちょっ子です。
我が家の夕食は、基本はメイン・副菜・生野菜のサラダ・みそ汁・ご飯というスタイル。
バタバタと仕事を終えてのヘトヘト状態でそれだけのものを用意するのは正直けっこう大変です。
メインと副菜を何にするか、できるだけ簡単にできるものは何か、毎日頭を悩ませています。

そんな時に「ほんだし®」のサイトで紹介されていた「47都道県『地元応援みそ汁』」で、「みそ汁定食」なるものの存在を知りました。
なんと!!ごはん+具だくさんのみそ汁で1食が完結するというもの!!
ハッキリ言って

ご飯を炊いてあとはみそ汁を作るだけ?作る側としてはとってもラクそうなんですけど~!
ノリノリでチャレンジしてみることにしました。
サイトで紹介されていた4つのみそ汁定食レシピの中から、
さば好きの夫と息子のために「さばとゴロゴロ野菜の絶品汁」をチョイス。
さばとゴロゴロ野菜の絶品汁
◆材料
・さば水煮缶…1缶
・じゃがいも…1/2個(75g)
・キャベツ…1枚(50g)
・にんじん…4cm(20g)
・A/水…1・1/2カップ
・A/「ほんだし®」…小さじ1
・みそ…大さじ1・1/2
・しょうがのせん切り…少々
なるほど、主菜(魚)と副菜(野菜)を汁物一品にドッキングしてしまおうという合理的な考え方なんですね。みそ汁にさば缶を入れるなんてどうなっちゃうんだろう…? ちょっとドキドキです。
◆作り方
(1)さば缶は汁気を半分くらいきる。じゃがいもはひと口大の乱切りにする。キャベツはひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。
(2)鍋にA、(1)のさば・じゃがいも・キャベツ・にんじんを入れ、煮立ったらアクを取り、3分ほど煮て火を止めてみそを溶き入れる。
みそ汁を作っている最中、まさかそれがメインだとは知る由もない息子と夫が聞いてきました。


わかりやすく驚愕されました。

器に盛り、しょうがをのせて完成です!
(お漬物も付けてみました)
具沢山だしどんぶりに盛ってみるとボリュームも感じられて、メインがみそ汁だけでもビジュアル的に寂しい感じはしません。
見たことも聞いたこともなかった「みそ汁定食」に夫と息子は動揺を隠せない様子でしたが…
こうして我が家では初めての試み、「みそ汁定食」での夕食の時間が幕を開けました!
さあ果たして、反応は…?

「ほんだし®」プラスさばの水煮の出汁がしっかり効いて、なんと味わい深いみそ汁…!! ゴロゴロと入った野菜も食べ応え満点です。
みそ汁がメインの夕食、初めてなのでどうなのかな? とドキドキしていましたが具沢山で温かいたっぷりの汁物に大・大満足!!
それに…

たっぷりのみそ汁をじっくり味わっているとなんだかすごく体が温まって
ホクホクした気持ちになってきました…。
こんなにみそ汁にスポットを当てて味わうことがなかったけど
改めて、みそ汁とご飯のコンビって最強ですね。
最初は「みそ汁がメイン?」と不思議そうな反応をしていた息子も、
「また『みそ汁定食』が食べたい!」と言ってくるほど気に入ったようです。
簡単に美味しく温まれる、これからの寒い季節にぴったりのメニューですね。
何品も作りたくない、そんな気分の時に活用したいです。
ちなみに11月24日は、「いいにほんしょく」の語呂合わせから、「和食の日」なんだそうです。
「和食の日」を含む11月は「和ごはん月間」ということで、47都道府県「地元応援みそ汁」のサイトを見ながらみそ汁レシピでお家旅行気分を味わいつつ、和食を手軽に楽しみたいと思います!
ご当地食材を使った!味噌汁まとめ10選をDELISH KITCHENでもチェック!
便利!大ヒット「軽量みそマドラー」をロフトでチェック!
レタスクラブ人気みそ汁ランキングをチェック!
作=ちょっ子
【レタスクラブニュース編集部/PR】
Information
47都道府県「地元応援みそ汁」
人気みそ汁動画をDELISH KITCHENでもチェック!
ご当地食材を使った!味噌汁まとめ10選
みそ汁がさらにラクに作れる!話題の「みそマドラー」をロフトでチェック!
計量みそマドラー LS1500
◆Let's!和ごはんプロジェクト
忙しい子育て世代に、子どもが身近・手軽に「和ごはん」を食べる機会を増やしてもらうため、企業等の新たな商品・サービスの開発・販売、子ども向けメニューの展開等を促進するためのプロジェクト。このプロジェクトを通じて、味覚が形成される子どものうちに、和食の味や食べ方の体験の機会を増やし、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化の保護・継承につなげていきます。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/wagohan_project.html
※本プレゼント企画のお問い合わせについてはこちらまでお願いいたします
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る